SAUNA&SPA 湯花楽秦野店
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
♯新規開拓/累計414施設
サウナ特化型のスーパー銭湯。もとい、アウフグース傾注型のエンタメスーパー銭湯。方々から噂は聞いていたが、館内の至る所からその真髄を垣間見ることができた。
日曜日の今日は神奈川方面で友人たちとゴルフ。暑すぎることもなければ寒すぎることもなく、猛威を振るった花粉もどこかへ消え去り、季節的には最高のシーズン。
ゴルフ場のお風呂はカットして、帰りの東名高速の渋滞覚悟でこちらへ寄り道。『湯花楽 秦野店』さん。入ってから気付いたけど、こちら浴室のサウナ以外にも2階に専用着を着用して入る「癒心」なるサウナ専用フロアがある。
岩盤浴の要領で男女共用の二つのサウナに一つの冷却ルーム。紫水晶が壁面に埋め込まれたアメジストサウナとエキゾチックな雰囲気の黄土サウナ。興味津々だったが、帰りの時間を考えて、本日は泣く泣くスルー。
とは言え、浴室のサウナだけでも十二分のクオリティと聞く。サッと衣類を脱ぎ捨て、先へと進む。一見、どこにでもあるような平凡な雰囲気であるが、よくよく観察すると、室内にデッキチェアがあったり、サウナの近くにクーラーボックスがあったりと、ポイントを抑えている。露天の岩風呂は佐賀の嬉野温泉。内湯の炭酸泉はおじいちゃんたちを中心に大人気。
♯サウナ ★★★★☆
五段掛けストレートの大箱サウナ。手前に遠赤外線ガス、奥にストーンとストーブが二つ。ビート板をお尻に敷いて利用する。毎時00分にはスタッフによるロウリュサービス、15時(休日のみ)と20時と22時にもアウフグースが開催される。
このこまめなロウリュのお陰で全体的に湿度は高め。温度はガッツリと高いわけではないが、よく汗が出る。熱波に注力しているからか、サウナハットを被った方も多い。常連の大声のおしゃべりは正直なところ、かなり目に付く。
♯水風呂 ★★★★☆
広々とした水風呂。水温も15℃ほどで清涼感がある。冷たさは保証されている。掛水カットなど誰もしていないのに、無差別的に注意喚起をするおじさんがいたけど、施設のCS向上に一役買ってるかは甚だ疑問。
♯休憩 ★★★★★
露天スペースのど真ん中、大部分を占める大量の椅子たち。アディロンダックにはじまり、座面が深くゆとりのある玉座イスやら簀子のとものい処やら休憩場所は豊富。サウナ好きなら誰しも満足できる環境。
総じて、レベルの高いスーパー銭湯。常連のシニア層とサウナ好きの若者が入り混じる客層はちょっとしたピリつきも感じられたが、その中でマイペースに過ごした。夜の時間帯のアウフグースや2階のサウナ専用スペース「癒心」についてもいずれどこかで経験してみたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら