七福の湯 戸田店
温浴施設 - 埼玉県 戸田市
温浴施設 - 埼玉県 戸田市
チムジルバン編。
男性浴室のサウナ、水風呂、休憩スペース等の情報は別稿を参照いただきたい。
当館のメインと言っても過言では無い、チムジルバン。通常料金にプラス670円を追加で支払うことで利用できる。専用着を着用しての男女共同利用。座面に敷くためのジャンボタオルも付いてくる。
「火」「空」「土」「水」それぞれの名称が付いた四種類の部屋があり、名前からも厨二心をくすぐられる。一つ一つ簡単に説明していく。
①火🔥
50℃台後半と最も高温のチムジルバン。パキスタン産の岩塩を熱することによる蒸気で室内を温めている。聞き覚えはないが、たしかに熱い。座面にはコロコロとした小石が敷き詰められている。ちょっと痛い。
②空☁️
40℃台中盤。個人的には一番好き。扉を開けた瞬間、すっきりとしたレモングラスの匂いが香る。爽やか。天井にはLEDライトで彩られた星空が広がり、幻想的な雰囲気。地面からは竹林が上に向かって伸びている。
③土🪨
いわゆる韓国式の黄土サウナ。本場のチムジルバンのイメージに一番近い。慣れれば問題無いが、薬草系の鼻にツンとくる匂いが特異的。
④水💧
クールダウンルーム。クーラーからの冷気が火照った身体を冷ましてくれる。他のチムジルバンが今すぐにでも水風呂に入りたい!くらいの温度では無いので、ある意味ちょうど良い。
⑤狼龍灼熱童夢🐺🐉
最奥に鎮座する木造の窯では狼龍イベントが頻繁に開催される。いわゆるアトラクション要素が強い。導入の映像やアロマ水の量からもかなり本格的な仕様。気合入ってる。浴室のサウナよりぶっちゃけ良かった。平日でも中々の人気ぶりだが、納得の内容。
男性浴室のサウナ・温浴も含めると各所に楽しめるポイントがあり、巷のスーパー銭湯とは一線を画す存在。再訪の価値は存分にある。カップルで行っても楽しそう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら