道の駅 たるみず 湯っ足り館
温浴施設 - 鹿児島県 垂水市
温浴施設 - 鹿児島県 垂水市
鹿児島市内から垂水行きのフェリーで渡ってやってきました。昨日のニューニシノで垂水行きのフェリーのうどんもおいしいと聞き、今回乗ってみました。聞いた通りにおいしかったです。鹿屋市内の温泉も教えてもらいましたが、今日は休みのためこちらにやってきました。13時スタートのために少し待ちました。
洗体して温泉に浸かりました。かなりスッキリとした水質でじっくり入って温まりました。そしてサ室へ、少し小さめの遠赤ストーブが唸りをあげていました。いい熱さですぐに汗だくになりました。温泉効果かも知れませんが汗ダラダラになってしまいました。
水風呂はサ室の横で水質はスッキリしていてしっかり冷えていました。チラーが十分機能しているようです。冷たい水に浸かって気持ち良く冷えていきました。外気浴は露天のベンチで、正面に桜島が見えました。少し雲が出ていて霞んでいましたが、大きい桜島が見えていい気持ちでした。微風に吹かてリラックスしているうち寝落ち、これも良かったです。
今、ロビーのソファに座ってサ活を書いています。時々寝落ちしながらダラダラしています。こちらはやっぱり桜島を見ながらの外気浴がいいですね。冷たい水風呂も楽しみました。来れて良かったです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら