げきからつけめん

2024.05.11

10回目の訪問

サウナ飯

6/11 18時頃に入りました。この日は佐賀に用事があり、こもれびに寄りました。九州オールスター感謝祭以来で久しぶりでした。到着すると駐車場で久保さんにご挨拶できました。ついついティラノグースMOKUを買ってしまいました。

洗体してまずはストーブ前の三段目に座りました。ikiストーブの熱と背面ボナの熱をダブルで受けて熱々、すぐに大汗かきました。その後は4段目の端でボナの熱を感じて蒸されました。ここも熱くて気持ちいいですね。しっかり汗をかきました。大きいサ室も結構混んでましたが、ゆっくり座れて良かったです。

水風呂は15℃台でしっかり冷えて、最初はウッドデッキ横、3セット目以降はデッキチェアで外気浴できました。竹林を見ながらゆっくりできました。2年経ってもきれいで、気持ちが良いです。気温もちょうどよくてリラックスできました。最後に19時のオートロウリュを受けて上がりました。

湯上がりはレストランで天丼をいただきました。天ぷらが盛り盛りでおいしかったです。ちゃんぽん一味も探してみましたが、ありませんでした。トロピカルミックススムージーで締めました。

久しぶりのこもれび、短時間でしたが楽しみました。大きくて熱いサウナは気持ちいいですね。来れて良かったです。

げきからつけめんさんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
げきからつけめんさんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
げきからつけめんさんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
げきからつけめんさんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真

天丼

天ぷらがこぼれるくらいにのってました。おいしかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!