げきからつけめん

2022.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

和歌山で用事があり、家族で泊まりました。夕食は近くの居酒屋「なかま家」に行きました。タージン似の店員さんに明るくてよかったです。串を中心にたらふくになり、満足しました。

部屋でだらっとしていたら寝落ちしてしまい、23時過ぎになんとか最上階のスカイスパに行きました。香りの良いボディソープ、
シャンプーで洗体して、まずは露天のインフィニティスパで温まりました。

そしてサ室へ。TV無しのきれいなサ室でした。思いのほか結構熱く感じました。奥の椅子の後ろに小さな電気式のストーブが2台あり、サ室も大きくないためかしっかり熱くなるのでしょう。いい感じで汗かけました。

水風呂でしっかり冷えてから、露天で外気浴しました。奥の方のお風呂の縁にタオルを敷いて壁にもたれました。風も強く、冷え冷えになってから露天風呂で温まってセットを重ねました。

次の日はビュッフェの朝食をいただいてから入りました。朝もサ室は熱々でしっかり汗かけました。水風呂で冷えた後、昨日と同じ場所で外気浴しました。天気もよく、眺めも良かったです。紀の川河口から海も見えました。気温も程よくいい気持ちでリラックスできました。

ここは天気がいいと気持ちいいですね。夜は寒かったですが、朝は晴れたので良かったです。

げきからつけめんさんのカンデオホテルズ南海和歌山のサ活写真
げきからつけめんさんのカンデオホテルズ南海和歌山のサ活写真

なかま家

鯛めし焼きおにぎり茶漬け

鯛めしの旨味と焼きおにぎりの香ばしさで美味しかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!