北投の湯 いわき健康センター
温浴施設 - 福島県 いわき市
温浴施設 - 福島県 いわき市
遂に来れました。北投の湯いわき健康センター。
以前からサウナのコンディション、炭酸泉の濃度、アウフグースの熟練度とも非常に高いと伺っており行きたいなと思っていたところ秋の熱波甲子園初出場にして優勝したのを気に福島県民としては行かなくてはと思い来ました。
12:00過ぎのinでしたのでお風呂より先にご飯を食べました。ナポリタンとカキフライとコーラを頂きました。昔懐かしのナポリタンとサクサクのカキフライで美味しかった。
13:00頃に浴室へ。外観は古めだったのに浴室は綺麗でめちゃ広い。体洗って炭酸泉。温度低めの高濃度。一番好きなやつ〜シュワシュワ気持ちいい。
いざサウナへ。3段の座席でひとつひとつの座席がとても広い。ゆったりあぐらが掛けて室内自体も広々。そして隅に積まれた太めのタワーストーン。温度も湿度もばっちりで7,8分程度でびっしょり。外の水風呂へ。
冷た!!体感13,14度程度でしょうか。ガッツリ冷える。少し浅めなんですが足先が冷えすぎる僕にとってはそれもありがたく足先だけ出せるのはむしろgood
外気浴スペースもインフィニティ沢山あって海も近いのでうっすら磯の香りがただようような気がして素敵でした。
何セットかこなして14:00のアウフグース待ってました!アロマはラベンダー。こちらではうちわだったりタオルだったり人によって違うそうですが今日はうちわの方でした。でも威力が中々強力!ボッボッと風を切る音と少し遅れてやってくる強熱波。いやぁ気持ちいい流石は王者。
完走し水風呂へ1分入って外へ。グルングルンふわふわ気持ちいいイイ!!最高でした。
あがってサウナイキタイメンバーズの得点で貰ったドリンク券でオロポを飲もうとした所ラストオーダーが14:30だったらしく5分過ぎて終わってた…うがーーさっきコーラに使えばよかった。平日ご利用の方はご注意。再会は17時からだそう。でも一緒にサウナイキタイのステッカー貰ったからまいっか😋
その後はせっかく来たので岩盤浴も。元々岩盤浴は学生の頃から好きだったのでしっかり汗かいてビッショビショ。
17時丁度くらいにおしまい。オロポ飲んで帰ろうか迷ったけど…19時には地元に戻りたかったので今回は諦め!引換券持って帰ってきちゃった。でもでもここはリピート確定ですね。本当に気持ちよかったです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら