こおりやま駅前サウナ24
温浴施設 - 福島県 郡山市
温浴施設 - 福島県 郡山市
駅前に看板がありずっと存在は知ってて気になってたのですが郡山に来たら大体まねきの湯に行く事が多かったので今回が初訪問です。
5時間コースで入りました。タオルも付いて600円。駅前とは思えないリーズナブルな価格でした。浴室は広いけど湯船が1つと水風呂が1つでお客さんも少なめでした。
シャワーの勢いが少し弱かったのが気になりましたが体を清めてまずは湯船へ。43℃以上のちょい熱めなお湯でした。
いざサウナ室へ。おぉ広い!昔ながらのガス式の大きなストーブがどーんと正面にある片側ずつ二段と三段のタワーサウナ。
室温はぴったり100℃。ガスストーブにしては湿度が思ったよりあって気持ちいい。匂いも結構好きな木の匂いがする。マイマットを使ってはいますがすごく大きなビート板もおいてありました。12分で思った以上にビショビショになります。
水風呂の温度はマイルドに16.8℃。無理せずゆっくり入れる温度。休憩椅子は二脚で動線は良いです。また外気浴スペースはありませんが脱衣所に行き椅子に座って窓を開けると外の風を浴びれるので実質外気浴でした。今日は雪も降って風も強かったので気持ちよかったです。
その後4セットこなしてしっかりととのって休憩所でまったりふわふわしてると…
トコトコと近寄ってくる神スタッフ🐱えー何キミどうしたの!?ふぁーそこに座るのねぇ可愛い何もうえー!!
サウナ施設にぬこ様がいるなんて。猫カフェに通い続ける僕にとってはそんな最強な組み合わせの癒しはない。近寄ってきてくれるし撫でるとゴロゴロする。軽く甘噛みしてきてなんて可愛いんだ。もっと早く行けばよかった。
正直サウナ自体思ってた以上に凄く気持ちよかったし人も少なくて落ち着けた。休憩場所もまったり出来るしそして最強の癒しスタッフ。すぐ近くのまねきの湯のキャラクターが猫ですがガチ猫のこちらが強すぎた。
絶対通おう。最高の施設を見つけてしまいました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら