あまみサウナ

2022.11.16

1回目の訪問

スパアルプスへ!

~最っ高の水を求めて🌊~
中部地方横断リフレッシュサウナ旅!
【富山】水質が違う!?未体験水風呂開拓編✨

3湯目♨️スパアルプスへ!

はい。
そもそも富山に行こうかと思ったのは、こちらの施設に来たかったから!
富山駅からバスに乗って少々。
念願叶って来れました🥺看板見て感動✨

ついにキタ!北陸サウナの聖地スパアルプスへ!🗻✨
今回は3時間コースにて。
たくさんのグッズやのぼりとか色紙に圧倒されつつ、早速お風呂へ。
ロッカーにはフェイスタオルが1本あって、その他のガウンとか館内着は脱衣場にあるやつを自分で取って使って良いのですね~🤔フム

浴室内は至ってシンプル!
カランとでっかい浴槽がひとつと、水風呂が2つ。
でっかいサウナ室に入ると目の前にコレまたでっかいサウナストーブが。
1時間毎にチョロっとオートロウリュがあるみたい。
結構しっかり熱め🔥
鼻の中がピリッと感じます。
しっかり蒸されてから、お待ちかねの水風呂へ。

うぉぉおおお!コレまたキリッとクリアな感じ!
天然水かけ流しで雑味が無い?感じ。
こういうのって、最初はクッっと冷たいのだけれど、その後じっくり入っていられる…という不思議な感覚になるのですが、それが天然水って事なのかな?←実はよく分かっていない😀ネェ?

外気浴もひんやり気持ち良い季節に。
はぁ~本当に気持ち良い🤤✨

お風呂出てからアルプス食堂にて、
🐟サスの昆布〆造り(カジキマグロの昆布〆)
🍢あんばやし(しょうが甘味噌こんにゃく)
🍶立山の冷や(地酒)
を、いただきました。
かつてヒャダインさんも番組で食べていたサスの昆布〆造り。
酢醤油を付けて食べたらうまかった~😇サスガ
ちょい飲み出来て大満足💮💯

こちら施設内で完全に男女が分かれている?
すっかり男性専用施設みたいな雰囲気。
カップルで来ちゃうとアレだけど、でもお互い気兼ねなく過ごせそうで良いですね。
広大でたくさんあるリクライニングシートでちょっとウトウトしてから次なる目的地へ。

あぁ来れて良かった!
美味しかった😋
あまみ出た~~~🤤✨✨✨

あまみサウナさんのスパ・アルプスのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!