ニコʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

2019.03.10

1回目の訪問

サウナ:9分 × 4、16分 × 1
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 4、10分 × 1
合計:5セット

一言:風呂、水風呂、サウナ共に清潔。
フィンランドフェアをやっていて、白樺の香りが鼻孔をくすぐるフィンランドバスが気持ちよかった。外気浴ができるととのいスポットでは、Visit Finlandの映像が流れており非日常を演出。空も鮮やかでスカッとするね。
15時のアウフグースは、サ室の全員にサウナハットを貸与。売店で売っている入門用のものと同じものだ。いいね、サウナハット。頭を守るのはもちろんのこと、自分の場合は集中力が増す気がする。洗濯が面倒なので、なかなか買うというところまで行かないが。
19時のヴィヒタのアウフグースも受けたかったが、こちらは所用により断念。どんなアウフグースだったのだろう。ヴィヒタで叩いてくれるのかしら。
尚、今日は10日。水風呂がエクストラコールドになる日であるとサイトに書いてあり、楽しみにしていた。
時間が悪かったのかな?普通の15〜16℃だったけど…
フィンランドフェアの飯(フィンランドプレート)も一応食った。まあ普通。
施設はゴージャスで、リクライニングチェアーも居心地がよい。今度はゆっくり泊まりで来ようかね。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!