天然温泉 平和島
温浴施設 - 東京都 大田区
温浴施設 - 東京都 大田区
お久しぶり平和島。
三連休最終日。いろんな(大きめの)施設のサ活を眺め、どこも混んでいるなぁと。あ、平和島があると気付き、調べてみるとそんなに混んでなさそう。久々に行ってみた。
先日スカイスパ行ったばかりということもあり、平和島めっちゃ空いてる!という感じでした。それもそのはず、三連休だけれど、今日はボートレースがないのです。(知らない人のために書くと、平和島は隣に競艇場があり、ボートレース開催日はその客がお風呂にも来るのです。パチンコ屋がやってるサウナ施設と同じ感じですね)
この施設は、不便な京急線エリアかつ住宅地でもないし、駅から遠いこともあり、普段からあまり混まないけど、ボートレースがこんなき影響するとは思ってもいませんでした。ラッキー。
サウナ室はセッティングいいし気持ちよし。水風呂も深さがあってナイス。気持ちもう少し冷たいと最高。そして、ここは身体を休めるところがありすぎて素晴らしい!
という良きサウナ活動でした。
そして、今日は久しぶりにマッサージ受けよ〜と。
そしたら!隣の部屋(天井は繋がってるから、声とか聞こえる)から、なにやらトラブルなやりとりが。
今日はどのマッサージも(ここは5種類のマッサージ屋が同居しており、受付も別々)人員不足らしく、自分が受けたものもひとりの人が受付も施術もしていた。
お隣さんも同じ状況だったらしいのだが、施術中に、スタッフの人が電話に出たり受付したりと施術から何度も何度も離れて、マッサージどころじゃなかったらしい。それでそのお客さんはご立腹というわけだ。そりゃ怒るわな。自分だったら怒る。
人員不足はそりゃそうなのかもしれないが、それは客側の責任じゃないし、それで施術の質の落とされては困る。
次の予定があるなか30分コースをたとえばお願いしてて、現場を途中で離れられたりして、合計40分とか45分になったらどうするの?とか、マッサージされて気持ちよくなっているなか数分中断される気持ち悪さ。
そういったことを想像できなかったのかなぁ。自分がオーナーとかなら返金するわ。マッサージされて嫌な気分にさせられるなんて最悪だ。入場料さえもったいない気持ちになるだろうな。あのお客さんかわいそう。別の施設で汗を流してほしいと願う。
蛇足が長くなってしまった!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら