ちぃ坊

2025.04.12

1回目の訪問

イキタイ!イキタイ!と思い続けていて、なかなか行けていなかった所 〜②〜

サウナラウンジに行く前に、まずは浴室へ〜。
サウナラウンジで楽しむために、サクッと露天風呂、ぬるゆ、あつゆ、サウナ、水風呂すべてを堪能。
お子ちゃまも、常連さん、、、もいなくて、どこも静か〜🙌
ただし、これはタイミングの問題というのを、このときの私は知らなく😅、サウナラウンジ後はお子ちゃまが多く話し声が。またこんなんだったら、サウナラウンジ内ロッカーにあったドライヤーで髪の毛を乾かしておけばよかったと思ったほど、ドライヤー待ちも発生。
化粧だけしたい人は別の化粧台があればいいけれど、ないから、その辺もよ〜く計算して待ち合わせ時間を決めるべし。

サウナラウンジに入る前に、浴室内のサウナ入ったけれど、🈂️室前に、サウナマットの数は多いし、二段あるのに上段しか座れなくて、3人もしくは4人しか入れないのは、もったいない気がするなぁ。
カラカラでもアチチでもなく、本当はもう少し長くいて、いっぱい、汗をかきたかっただけに😅

さてさて、あげき温泉の楽しみサウナラウンジへ〜。
サウナラウンジ前で、ガチャを発見🤩
ガチャ好きですから〜ついついやってしまいますとも😆

タイミングよくアウフグースの時間にも間に合った。座った場所も悪くないよね?!(誰に聞いてる?)
始まる前に換気で開けていたからか、これまたアチチでも、カラカラでもない。でも汗はちゃんと出てくる。
3セットのあとおかわりタイム⏰️みたいなのがあったのも、なんか嬉しい🥰
とてもきれいなパフォーマンスだった。

セルフロウリュ、ガチャのアロマがなければ、ただの水だから、買ってよかったなと思う。
いい香りになったし、やっぱりアロマは心が落ち着く。

キューゲルを置いて寝転びながら楽しむ方は、定員3人だけれど、2人で入ったらよっぽどのツワモノ以外は、入れない😆ジャズが流れているのは落ち着くなぁ。

いいお天気☀だったから、水風呂も外気浴も気持ちが良かったけれど、サウナはもう少し温度が高く、水風呂はもう少し冷たくてもいいかな〜。

でも場所柄もあるのかなぁ?心地よい時間を過ごすことができた🙌またいつの日か行きまーす🤭

ちぃ坊さんのおふろcafé あげき温泉のサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!