まねき

2021.07.09

1回目の訪問

大星湯さん♪ 初訪問、ワクワク♡ドキドキ♡

こちらのサウナ、6/1に銭湯サウナが解禁・再開しても再開せず、まん延防止に移行した6/21からようやく時短(15〜20時)で再開されたものの、緊急事態宣言に戻る来週からはまたどうなるか分からないから今のうちにと来店!

わー貼紙たくさん。
・ロッカーのリングゴムで髪をしばると伸びて使えなくなるのでやめて
・サウナに乾いた髪のまま入るとヘアクリームなどの匂いが充満するからやめて
・水を大事に。激しく捨てる方いますがやめて
・水に潜ると沈んでると思われるのでやめて
などなど。うん、全部やってないので大丈夫(確かに時々見掛けます)。

わー、壁のタイル絵ステキ。銭湯の醍醐味♪最近ペンキ絵もタイル絵もない施設も増えてるけど、私はないと物足りない派なのでとても嬉しい!

サウナは定員4名まで。先客常連さん2名がサウナ営業の行方を案じておられる。
・どうなるのかしら?やってほしいよね〜〜(同意!)
・隣の弁天湯は100度越えで、熱すぎてダメ。自分一人だったからドア開けてたらお店の人が来て注意され云々(それは致し方ありませんね…)
・弁天湯はミストサウナもあるが、汗なのか水滴なのか分からないから好きじゃない(なるほど〜)
・ここのサウナの温度(80度)が丁度いいの(サウイキでは「ぬるい」意見も目立つけどコレが好きな人も多いのね!棲み分け大事よね!)
・水風呂は弁天湯の方が冷たくて気持ちいいが、塩素臭いからこちらの方が好き(私も塩素臭に弱いけど、あそこは十分許容範囲なのだが)

そしてやはりというか、常連さんは休憩なさらず、私がカランで休憩していたら具合悪くなったのかと心配され、氷を下さった。いえ休憩するのが好きなのです、すみません!お気遣いありがとうございます。
優しめ温度のサウナと水風呂、これはこれで気に入った。気持ち良かった〜🤤
サウナ初めの頃だったら、このくらいが一番良かったかもしれない。

脱衣所に、大星湯の歴史が写真とともに紹介されていて、大変興味深く読む。
ご主人にはお目にかかれずだったけど、帰りに元気っ子👧ちゃん5歳にも会えたし(๑˃̵ᴗ˂̵)、なかなか楽しいサ活となった。
サウナ営業、続けてくれることを祈ります。。

まねきさんの大星湯のサ活写真
まねきさんの大星湯のサ活写真
まねきさんの大星湯のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃
1
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.10 16:34
1
いやいや😁整ってたら勘違いされちゃったもので…💦 体調は全く大丈夫🙆‍♀️でーす!結構混んでたし、地元の方々に愛されてるなぁと実感しました〜🥰
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!