サウナポリス

2021.07.07

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

妻と2人で久々に旅行。
コロナの関係もあってそんなに遠出もできないので、箱根に行くか!ということで妻がいつの間にか予約していたので行きましたよ水の音さん。
本館、別館に浴室があり、貸切露天風呂も付いている。
サウナがあるのは本館の浴室で、夜中の12時になると男女湯入れ替わりがある。
別館にはサウナがないので注意ですがお風呂は最高です。
浴室は広く、露天風呂も付いている。
温度がすごい高いと感じた、アチアチである。さぁサウナは…
扉を開けると2段で約5名が座れる。温度は110℃カラカラサウナであった。
テレビもなくとても静かで、そしてほぼ貸切でサウナに入れるので最高であった。
水風呂は17℃、少しぬるいと思ってしまったが、周りの温度が熱すぎたのでちょうどいいかも。
外気浴スペースはないので椅子を外に置いてそれでととのうスタイルであった。
夜間の雰囲気も良かった。

朝は少し早めに起きて、朝サウナへ。
昨日の女風呂の方の浴室へ。
朝で誰もいなく、目の前には竹林と霧が掛かっていてかなり神秘であった。
サ室は1段で2名のスペース。温度は110℃でこちらもカラカラサウナである。
こちらのサ室は窓がついていて外の景色を楽しむことができる。
水風呂は14℃、朝からキンキンですわ。
こちらも外気浴スペースがないので椅子を持って来て神秘的な景色を見て小鳥の囀りを聞いてととのうことができた。
朝イチで貸切、そして神秘的な景色を楽しみながら…なんて贅沢な時間であっただろうか…
その後の朝ごはんは犯罪的なうまさであった。
箱根に旅行に行く際は参考にしてください。
マタイキタイです。
以上現場からでした🙆🏼‍♂️

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!