ととけん日本橋浜町
温浴施設 - 東京都 中央区
温浴施設 - 東京都 中央区
東京サ旅の2件目は
日本橋浜町にある「ととけん」さんです。
こちらも気になっていた施設。
今回のサ旅メインはこの後の「東京ゆらんミニ」の消化なんですが銭湯は夕方前しか開かないので時間の有効利用と新規開拓と言う感じでお昼にやってきました😅
🚃半蔵門線水天宮前駅や都営新宿線浜町駅から少し歩いた雑居ビルにありました。造りは「黄金湯」さんに似たオシャンティーな雰囲気で1階はバースタンドも併設。ランステと書いてありランニングステーションとしての利用も可能。サウナは男女あり時間制コースを選択してキャッシュレス決済のみ先払い式でした。
タオルとロッカーの鍵、サウナバンドを受け取れば受付完了でした。システム内容や何処に行くのが案内が全く無く😅とりあえず奥のエレベーターで4階へ上がります。
4階奥にロッカールームがあり結構広め。奥にシャワールーム2箇所とドライヤーなどがある洗面台はあるんですが、お風呂がありません😅ここで裸になって良いのが一瞬迷ったんたんですが先客が裸で階段を降りて来たので、どうもお風呂は上の階にある様子😅と言う事で裸で向かいました。
5階上がった箇所にはタオルが置ける棚と冷水機、浴場はセンターに水風呂2箇所、ベランダ側に温かい浴槽とととのいスペース、窓側に洗い場、奥側にサウナの構成でした。
洗い場は立ちシャワーとかじゃ無くてちゃんと座れる石けんも完備した物でした😅
サウナは入口に座マット完備のテレビBGM無しの2段構造L字型座席で12.3名定員規模でした。
入室した瞬間に肌にピリつく熱気炸裂🔥
あっつー🔥😳🔥
湿度感もそれなりにあるんですが熱気がヒシヒシ肌に刺さり熱め。メトスの大きいikiヒーターでこの規模でこの大きさはスペックオーバーの様な😅しかもヒーター横の背もたれ付きの座席は焼かれる様な熱さ。ここは短期勝負と言う感じです。
さらに20分毎かな?オートロウリュもあるんですが、もう熱くて🔥熱くて🔥🤣🔥注水量は1回のみですが多いのでしっかり痺れました🤤
水風呂は15℃と5℃の2カ所。
グルシン5℃はやりすぎレベル😅足を入れるのも無理でした。ととのいはベランダエリアで外気浴ができ階段はエアコン付きで涼しかったです☺️あとポンチョがあれば屋上テラスでも可能でした。環境は揃ってますねー。
短時間の利用でもメリハリがしっかりあるので私は満足できました☺️
来訪時は全く混み合っておらず終始快適空間でした☺️
サウナは4セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら