たか@三重

2024.03.18

1回目の訪問

夕方頃に来訪しました。
北千住エリアにある「湯あそびひろば ニコニコ湯」さんにやって来ました☺️こちらは「東京ゆらんミニ」目的。ついでに「銭湯のススメ」も対応頂きました。

本当はもう少し早く来れるはずでしたが暴風による電車遅延の影響により大分遅れて到着しました😭ついてないですねー。

「ニコニコ湯」さんは前回の第3弾「東京ゆらんミニ」からの参加銭湯で2回目。サウナは男女入れ替え制で前回は生憎の女性側で入れませんでしたが今回は奇跡的に男性側でしたので利用できました😆

下駄箱の木札を預けてサウナバンドとパウチに入った塩を頂ければ受付完了でした。サウナは「ソルティサウナ」となっており塩サウナですね。テレビBGM無しの1段L字型座席で頑張れば3.4名行けそうですが定員2名となってました。折りたたみのサウナマットが完備してました。

DANKEN製の電気対流式ヒーターで少しパリッとした感じ。80℃と低温ですが壁全面がレンガ調のタイル張りになっており熱がしっかりこもっている感じ。塩はヒマラヤピンクソルトとなっており頂いたパウチから出して利用するんですがサウナ室内に洗い流す環境は無いので巻き散らかしたりしない様に配慮が必要でした。

サウナ出た所に塩を洗い流せるシャワーがありました。水風呂は無いんですか代わりにミニプールがあり温度が32℃と温め。ぬる好きの私ですが、ちょっとぬる過ぎてメリハリの面ではいまひとつかな😅

銭湯としては地域密着型と言う感じですがオリジナルグッズが展開してされていたり、今は亡きアクアプロの「湯あそびひろば」の屋号や「DANKEN」ブランドの設備が残る数少ない銭湯ですので、末長く維持していただければと思いました😆

東京ゆらんミニ(6/24)&銭湯のススメ(7/12)にて来訪。
サウナは3セット。

たか@三重さんの湯あそびひろば ニコニコ湯のサ活写真
たか@三重さんの湯あそびひろば ニコニコ湯のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
0
147

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!