たか@三重

2024.01.07

4回目の訪問

夕方過ぎに来訪しました。
年始から当面夜勤なのでサ活はお預け状態😭
たまたま半日空きましたのでラリーの消化も兼ねて向かったのは可児市にある「湯の華アイランド広場」さんです😆

流石の3連休中日と言う事で施設は大混雑。駐車場も遠くになりました。オープンから毎年通っていますがどんどん施設がアップデートしていくと言う感じ。名古屋のリゾート施設並みかもここも🙄

サウナは以前のコロナ対策はされておらず殆どの座席が座れる様になっているのか混雑はして無かったです。巴商会のガス遠赤ダブルヒーターで常時稼働しており結構な熱気あり。カラカラ系ですが壁の溶岩石からの輻射熱もあるのか温まりは類似サウナルームよりは早い感じです🤤

水風呂は丁度良い温度でした。くつろぎは露天の椅子などでゆっくりしましたが寒くて長居はできませんでした。

サウナ後は電気風呂でヘトヘトボディーをマッサージ😆湯の華アイランドさんは種類が電気風呂の種類めっちゃ豊富だから良いんですよねー。天然温泉は加水されまくりなのでアレですけど😅

帰り際にイルミネーションを少し見学。相変わらずスゴイですねー🥹

シールラリーゆらん(16/98)にて来訪。
サウナは3セット。

たか@三重さんの湯の華アイランドのサ活写真
たか@三重さんの湯の華アイランドのサ活写真
たか@三重さんの湯の華アイランドのサ活写真
たか@三重さんの湯の華アイランドのサ活写真

  • サウナ温度 56℃,91℃
  • 水風呂温度 14.3℃
0
162

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!