長久手温泉 ござらっせ
温浴施設 - 愛知県 長久手市
温浴施設 - 愛知県 長久手市
お昼過ぎに利用しました。
長久手市にある公共日帰り温泉「長久手温泉ござらっせ」さんに来ました😆過去に「シールラリーゆらん」に参加されていた施設なので何度も利用した事あり。今回は「ゆ〜ゆ」さんの「TOTONOUサウナスタンプラリー」を通じて超久しぶりに来訪しました。
施設は公共施設がベースなのでパッとしない箇所が随所にあり。受付はフロントで料金を支払えば完了システムですが並ぶ列が統一されておらず、物販客に割り込まれます😅お風呂は入れ替え制で今回は「地の湯」側でした。
天然温泉に注入した炭酸泉がメイン浴槽で日本最大級を謳っているだけあり結構広めです。温泉はサラッとした肌触りの単純泉。以前はNa-塩化物泉でしたが成分量が下がってしまい泉質名が変わった様です。
サウナは「遠赤外線サウナ」となっておりテレビ付きBGM無しの3段アーチ型座席。大型のガス遠赤ヒーターですが場所の関係でドア側の座席まで遠赤放射が直に届かない構造😅しっかり蒸されたい方はテレビよりの座席に座った方が無難です。ベース温度はそんなに熱く無くてジワジワ系と言う感じでした。
水風呂は丁度良い温度でしたが規模に見合わない小規模でした。3人も入ったらかなりギュウギュウです。
くつろぎは内湯側に椅子やベッド、ベンチがあり、露天側にもしっかりくつろぎ環境揃ってました。
TOTONOUサウナスタンプラリー(4/10)にて来訪。
サウナは3セット。
男
天の湯側だと浴槽がウネウネした形してて元々は公共の温泉入浴施設なので考えて造られていないなーと思う構造が随所にありますね😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら