たか@三重

2023.11.03

2回目の訪問

仕事帰りの一風呂利用です。
本日は祝日㊗️どこ行っても多いよなぁ😓と思い向かったのは東海市にあるスー銭「福寿の湯🧧」さんです😆

約半年ぶりに来訪😅意外に来てませんでした。前回は平日のオープン頃に利用したのでほぼ貸切状態でしたが、本日は祝日の夜なのでかなり混み混み🙄駐車場🅿️もかなり奥側しか空いておらずちょっと遠いなぁと言う感じ。

システム面や施設は特に変更無し。受付後にタオルセットを渡されます😊そうでしたここはタオル付きで休日850円、平日なら750円と破格値設定でした😅

それにしても若い方いっぱい😅ドラクエパーティも沢山😓結構混んでました。

サウナは前回より湿度感高め超でしっとり空間😊そうそうここのストーブはオリンピア製の加湿機能付きのガス遠赤ストーブ。
このタイプの設置はレアなんですよね😅多分東海地区のスー銭では同型設置は岐阜の「三峰」さんくらいかな?オートロウリュとは違うのでパンチは無いですが、柔らかいソフトな感じで気持ちいいですね😆それに「福寿の湯」さんがスゴイのは布の1人用マット完備な点🤣座席もマット敷いてあってこのボリュームは本当にコスト掛かってると思います。

水風呂は割とキンキン。でも表示温度よりは温いかな?と思いました。くつろぎは露天の椅子でゆったり。風も入り込んで気持ち良かったです😆

お風呂も炭酸風呂にシルク湯、イベント湯としっかり楽しめました。やっぱ近くの方羨ましいですね!湯上がりには紙コップで飲める冷水機で水分補給😆混んでたので脱衣所が狭いのはちょっと難点かな😓

サウナは3セット。

たか@三重さんの福寿の湯のサ活写真
たか@三重さんの福寿の湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.8℃
0
145

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!