たか@三重

2023.10.19

3回目の訪問

【東濃にサウナ新聖地登場🤣】

お昼過ぎに来訪しました。
多治見市にある天然温泉利用のスー銭
「天光の湯」さんへ来ました😆

今回の来訪の目的は
「サウナに特化したリニューアル😆」
こりゃ行くしかないでしょ!

オープン記念で料金は500円🤣嬉しい!

施設ベースは変わっておらず看板や暖簾が新しい物にリノベーションしたと言う感じ。浴場は炭酸風呂があった浴槽が高温のバイブラーバスに、アトラクションバスが水風呂化、内湯水風呂がグルシン設定、露天にあった寝湯が無くなり炭酸風呂と水風呂、バレルサウナが新設

内湯のロウリュウサウナはベースはそのままで全面リニューアル。座マットありで風除室を新たに増築。ストーブはメトス製のイズネス2機体制。間接照明中心の薄暗いメディ系で4.50名は入れる6段座席のタワーサウナ。

入った瞬間に指す熱気。湿度がかなり高め😅こりゃ熱い🔥指先や足先が痛くなる程です😅テレビも流れてますが音は小さめで雰囲気を意識してかなと。

オートロウリュは30分毎でドア側が30分、奥側が00分に交互作動。スポットライトが点灯して3回注水で4機送風機稼働。かなり灼熱の熱波到来🔥私は熱いの慣れている🤣のか心地よいんですがかなり離脱者続出🤣アツアツで気持ちいいですね☺️入口にMETOSのロゴやイズネスのプレートなどブランド戦略高め。良いね😊

バレルサウナはテレビBGM無しの2段対面座席で5.6名定員規模。セルフロウリュ可能で5分の砂時計ルール。注水は噴射器となっており量は特に記載無かったです😅2段目は奥行きあり快適空間でジワジワ温まる感じですが1段目は風除が無くドアの開閉があると外気の影響を受けやすく結果長く入れました。少し残念なのがストーンの積み方が悪く隙間があったりせっかく居るトントウが変な向きになってたり下に落ちちゃっている点😭早期に直して欲しいですね。

水風呂は3ヶ所で1番良かったのは激流水風呂😆元々あったアトラクションバスを水風呂に転嫁しただけなんだけど温度も冷たすぎずベストマッチ。でも好きな方もいるジェットバスなので水風呂にしちゃったのは結構な英断に思えます。

くつろぎはもう極楽浄土そのもの。
だって椅子やベットの総数数えると54脚です🤣
アディロンダックチェアー20脚、インフィニティチェアー5脚、ベットは17床くらい。洗い流す為のカランも増設されており、日本最大級じゃないと思うくらい凄いですし「天光の湯」さんやりすぎです🤣

こりゃ全国のサウナーが来そうな施設になる事間違えないです🤣

ゆらっとふらっとラリー(3/18)にて来訪。
サウナは7セット。

たか@三重さんの天光の湯のサ活写真
たか@三重さんの天光の湯のサ活写真
たか@三重さんの天光の湯のサ活写真

  • サウナ温度 96℃,90℃
  • 水風呂温度 14.4℃,16.7℃,8.4℃
5
195

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.10.19 22:05
2
スゴイ!イスの数数えたんですね。素晴らしいです。ありがとうございます😊そして7セット。あみそれ致しました🙇‍♂️
2023.10.19 23:07
2
マツケンさんのコメントに返信

内湯が4、露天の上段が11、極楽浄土が残りと言う感じでした😅広いしここまでの規模は他に無いと思います。7セットは入りすぎなんですが良い施設程増えますね😅😅😅
2023.10.19 23:34
2
たか@三重さんのコメントに返信

たしかに…。私も良い施設だと、まぁ〜1本まぁ〜1本と鎌倉ハム状態になりますもん…。天光の湯…ちょっと遠いですが、また行こうと思っておりま👍情報ありがとうございます🙇‍♂️
2023.10.20 06:58
1
マツケンさんのコメントに返信

私も同じく東濃は遠いですので頻繁には通えませんが、ワヤにならん程度に行けたらと思います😅
2023.10.20 10:56
1
たか@三重さんのコメントに返信

😆笑笑笑
返信3件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!