癒しの里名張の湯
温浴施設 - 三重県 名張市
温浴施設 - 三重県 名張市
夜間に来訪しました。
9月ラストのサ活は名張市にある天然温泉利用のスーパー銭湯「名張の湯」さんとなりました😆
約10年ぶりに来訪😅同じ三重県在住ですがやっぱ名張は遠いですねー😅施設は結構広くて岩盤浴などもありました。受付は精算用のバンドを受け取るのみで後払い式でした。
お風呂はスー銭らしく様々な浴槽が揃っており規模も広め。露天風呂もかなり広くくつろぎ環境も豊富でした。温泉は無色透明で少しほろ苦味ある含硫黄-Na・Ca-塩化物泉。
サウナはテレビ付きBGM無しの4段構造のタワーサウナ。入口側にメトス製のイズネス、奥側に小さいガス遠赤のストーブ2機体制。パンチは無いもの湿度感高くヌクヌク温まっていく感じでした。
オートロウリュは毎時00時に稼働。特にスポットライト等無く時間になるといきなり注水するシンプルスタイル😅
ただ注水が3.4回と多く段階的に熱気が強まるドS仕様🤣痺れる程とまではいきませんがしっかりアツアツなので気持ち良かったです😆良いねー。
水風呂は結構広めでキンキンに冷えてました。くつろぎは内湯に椅子が数カ所。露天側には椅子やベッド、アディロンダックチェアーなど数豊富。テレビを観ながらくつろぎました☺️
それにしても三重県なのにテレビの選局が関西テレビやABCと関西圏チャンネル😅若者の会話も関西弁と名張って関西圏やなーと思う瞬間🤣
サウナは5セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら