たか@三重

2023.04.20

3回目の訪問

超しっとり☺️でした。

と言う事で仕事帰りの一風呂利用です。
シールラリーゆらんのラリー消化も兼ねて岡崎に直行😅仕事でクタクタなので最初はしっかりと癒したいと思って向かったのは「おかざき楽の湯」さん。

「おかざき楽の湯」さんと言えば
「湿式遠赤外線サウナ」。
ソフトオートロウリュ機能完備で凄い80℃設定なのに超アツアツのしっとり湿度感。
いやー気持ちいいですねー☺️

巴ボイラ製の湿式ストーブが2機体制。
ガス式遠赤外線ストーブの下部に湿度調整用のストーンとオートロウリュウが備わっているストーブ。

設置は希少ってアピールされてるけど系列のみどり楽の湯の他に同型設置あるのは
有名どころだと岐阜県のみのりさん。後は湯吉郎の蒸気サウナ、ほしの湯くらい?知ってるところはそれくらい。と思えば希少かも😅それ以外は何処に設置してあるんだろう?
知ってたら教えてほしいです🥹

帰り際に楽の湯MOKUタオル発見!
楽太郎(ピンク🐸)が
刺繍されていて可愛い?🥰
と言う事で衝動買い😅

シールラリーゆらん(47/101)にて来訪。
サウナは5セットくらい

たか@三重さんのおかざき楽の湯のサ活写真
たか@三重さんのおかざき楽の湯のサ活写真
たか@三重さんのおかざき楽の湯のサ活写真
たか@三重さんのおかざき楽の湯のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,81℃
  • 水風呂温度 15.7℃
2
176

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.04.26 17:19
0
たかさん〜!千湯札…たかさんのお隣に貼らせていただきました~😂🍎!たかさんの追っかけしちゃってる🤣
2023.04.26 23:47
1
ゆかりんご ゆかりんごさんに37ギフトントゥ

追っかけありがとうございます😆偶然続きますけど、千湯札貼られている方が少なくなっちゃったのもあるかもしれないですね😅昔は貼る欄が足りないくらいでしたので🍎
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!