Spa Resort 蘭々の湯
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
オープン過ぎに利用しました。
千葉市稲毛区にある天然温泉利用のスーパー銭湯です。少しずつ関東圏の気になるスー銭を「東京ゆらん」のついでに利用😅千葉都市モノレールのスポーツセンター駅から少し歩いた所にありますが東京方面からだと遠回り。JR稲毛駅から路線バスで利用で利用しました。
施設は比較的新しめ。フロントで下駄箱の鍵を登録すれば受付完了。館内利用分全て精算機にて後払い式でした。
1階は食堂と岩盤浴。お風呂は2階にありました。湯上がり後にくつろげるリクライニングルームも完備していました。脱衣所はコインレスのロッカーでした。最近の施設は100円不要ですねー☺️
お風呂は炭酸風呂やジェットバスなど完備。洗い場は仕切り板無し。ソープ類常備ありました。露天はそんなに広く無くてコンパクトな感じ。センターに大樽で水を降り注ぐ浴槽があり子供が喜びそう☺️と思ったら雰囲気を楽しむ物で入っちゃダメみたいです😅
天然温泉は露天のみで屋根付きの円形風呂にありました。温泉はこのエリアに多いウーロン茶色した塩辛い含よう素-Na-塩化物強塩泉。
サウナは高温と塩サウナの2か所。高温側はテレビ付きBGMなしの5段構造のタワーサウナで入口に座マット常備あり。湿度調整用のオートロウリュが稼働している他、スタッフによるロウリュサービスも11時半から3時間毎にあり。アロマはローズマリー。強いパンチは無いけどジワジワ温まるタイプですね☺️塩サウナは比較的低温でした。こちらも1時間毎にオートロウリュありました。しかも岩盤浴とかで見かけた雲海系😅裸で体験できるとは意外でした。
水風呂は広くてバイブラー付きで丁度良い温度でした。くつろぎは露天にベッドやチェアー、ベンチなどが完備してました。
岩盤浴は5部屋あり床数もかなりあり結構広め。専用着にポケット無し。炎の癒はプロジェクションマッピングによるオートロウリュが2時間毎に。アロマはチューリップとの事でした。アトラクションとしては楽しかったですがアツさはそれなりですねー☺️灯の癒は30分毎にアロマオートロウリュありですがアロマは分からなかったです。
施設は最新鋭なのでスー銭に不慣れな方でも満足間違えない感じでしたが、私の様にあちらこちら行っている方なら水春や花しょうぶなどを手がけた玉岡設計の施設なので、似通ったりでしたので新鮮味は薄かったです😅←イキスギなだけ。
サウナは5セット+岩盤浴
男
色んな所に行ってますね!
ギフトントゥありがとうございます。湯めぐりが趣味なんで😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら