たか@三重

2022.12.29

1回目の訪問

仕事帰りの一風呂利用です。
名古屋市南区柴田にある銭湯です。シールラリー愛知ゆらん参加銭湯でしたので何度か利用あり。柴田駅から徒歩圏内、駐車場は施設前に縦列駐車で2台停められます。市営住宅の一部駐車場も停められ黄色コーンがある所となりますが、あちこち分散しておりお店に聞くか常連でないと知り得ない場所なのでほぼ停められない仕様でした😅

受付はフロント式。ロビーに軽食コーナーがあり湯上がり時にオロポ飲みながらご飯食べられます。これは珍しいですね😄

脱衣所はコンパクトな規模でドライヤーは有料でした。お風呂は名古屋銭湯ではあまり見かけない構成。仕切り壁側に浴槽、壁側に洗い場、奥側にサウナと露天の構成。浴槽は円形ジャグジーとジェットバスと電気風呂、サウナの前に水風呂、露天風呂がありました。

洗い場は固定式カラン中心ですが、手つきシャワーの箇所もあり、その内2台はリファファインバブルの高機能シャワーが装備されていました。石けん常備もあり洗顔フォームまであります。なんて豪華☺️

サウナは無料で利用できました。テレビ付きBGM無しの2段構造4.5名定員規模。八千代湯と同じく円形窓があり多分施工が同じなのかなと思います。オリンピア静寂のガス式遠赤外線ストーブでジワジワっと温まるタイプですが、パワーが強力で結構ベース熱いです。

水風呂はサウナ出た所にありほぼ1人用規模で丁度良い温度でした。くつろぎは露天に椅子が3脚ありスペースもしっかりある為、くつろげました。サウナ無料でしっかりとサイクルできたので、ここめちゃ良いですねー😄

あいち銭湯めぐり(46/57)にて昨日来訪。
サウナは3セット。

たか@三重さんの柴田温泉のサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
0
124

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!