コロナの湯 豊川店 (ホテルキャッスルイン豊川)
温浴施設 - 愛知県 豊川市
温浴施設 - 愛知県 豊川市
複合娯楽施設の豊川コロナワールド併設のスーパー銭湯です。開湯時は天然温泉で塩味ある塩化物泉を楽しめましたが、豊川市との入湯税問題により温泉廃止になり、コロナの湯では唯一天然温泉で無い施設となっています。何度か利用した事あるんですが、もう何年前かと言う久しぶりの来訪です。
施設はコロナワールドの中では後発の為、比較的新しめで大規模です。利用料金は他のコロナの湯と同様全て後払い制となっていました。豊川店独自でアプリ会員制度を導入しており会員料金にて利用させていただきました。またサウイキの会員特典も利用(*゚∀゚*)米子のお水でした。
受付は2階にあり、このフロアは食堂や岩盤浴のみ。お風呂は1階なんですがかなり急な長い階段を降りた先にあります。脱衣所前には休憩スペースもありますが、他のコロナの湯に比べるとスペース少なく移住制は低めでした。
脱衣所はコインレスの鍵付きロッカー。洗面台はドライヤーの他に綿棒、ローションとアメニティ豊富の上、設置数多めでした。
お風呂は系列の中川店や大垣店と似た雰囲気。炭酸風呂や天然温泉の代わりに導入した人工温泉など広くは無い無駄の無いコンパクトな造りと感じました。
サウナはテレビ付きBGM無しの3段L型。中川店と同型ぽいストーンが沢山載った対流式ストーブ。座マット常備ありですが座席数に対して数が少ない様に感じました。割と湿度感高くて気持ちいい熱量。気持ち良いですねー(*^o^*)
アロマロウリュは最終の23時台に参加。テレビの音消して持参したモバイルスピーカーでロウリュの案内を流しながら投入。スタッフの方はあんまり案内無くてちょっと作業的。うちわは室内循環用に活用しておりアウフグースは無し。熱波はかなり強くて痺れました(*´∀`*)アロマはユーカリ?かな
水風呂はちょっと規模小さめ。丁度良い冷たさで今回はイベントでハッカ水となっていましたが余韻レベルでした。
くつろぎは内湯や露天にこれでもかと言う程、椅子があり数はとても豊富でした。他のコロナの湯と同様、サウナに大分注力しているんだなぁと感じました。
サウナは5セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら