たか@三重

2022.08.29

1回目の訪問

京都市の祇園四条通りにある男性サウナ施設です。全然土地勘無かったのですが、来訪してみると八坂神社へ向かう商店街の中にあり観光地と言う感じでした(*´∀`*)
電車なら徒歩圏内。駐車場は指定駐車場で3時間まで無料の様です。

施設はビルの中にありサウナ施設は6階。エレベーターで向かい料金は先払いとなってました。初めてのサウナ施設だと利用方法が分からないので、あたりを観察しながらの行動(*'ω'*)ロッカーにはタオルは無くサウナパンツ1枚のみ。とりあえず裸になってパンツ履いて奥へ進んでみるとそのまま浴場へ。この入り口にタオルやサウナパンツ、館内着、紙コップで飲める冷水機など必要な物ありました。流石にそのままサウナもちょっとなので、パンツは脱いで体洗って湯通ししました(*´∀`*)

浴場はビル型のサウナ施設らしい雰囲気。ジャグジーバスの内湯と水風呂、洗い場、サウナ、らせん階段の先に露天の構成。洗い場は十分すぎるアメニティが完備してました。

サウナはロッキーサウナ。テレビ付き館内BGMありの3段L型。15分毎のオートロウリュと1日3回スタッフによるアウフグースありです。割と湿度感ありヌクヌク温まります。スタッフによるアウフグースは3セット。2セット以降うちわで5回あおいでくれます。本日のアロマはペパーミント。スースーしました。

水風呂もジャグジータイプバスですが、バイブラー等は未稼働。丁度良い温度設定でした。くつろぎは内湯に椅子やベンチがありますが、やっぱり屋上露天スカイデッキでしょ(*゚∀゚*)

屋上のスカイデッキは京都の街並みと山々がパノラマの様に見渡せる空中庭園な空間。椅子やベッド、インフィニティチェアーも完備。ベッドに敷くタオルラケットも備えていました。この日は晴れていましたが風通しも良く心地良かったです(*´∀`*)残念なのはこのくつろぎエリアに喫煙ブースがある点(*´-`)吸われる方には申し訳ないですが、やっぱり臭いがなぁー。屋上喫煙ブースいります?

そんな屋上には漢方湯と水風呂、塩サウナがあり。漢方湯は割と濃いめ。匂いも強かったです。塩サウナはテレビ無しBGMありの2段L型。入り口に塩とビート板の備え付け。必要分の塩を小皿に移して持参するシステム。こちらはジワジワ温まるタイプで長く入れました。屋上の水風呂は内湯と同じくらいの冷たさ。折角2箇所あるので温度設定異なっている方がと思いました。

サウナは3+5セット。

たか@三重さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真

  • サウナ温度 62℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
0
128

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!