たか@三重

2022.07.13

1回目の訪問

水曜サ活

大田区雑色にある銭湯です。雑色駅から徒歩圏内にあります。廃業した隆の湯を森乃彩やすみれなどを経営する企業がリノベーションした銭湯になります。

サ活投稿が多く気になってきた施設。ますの湯と同じ雰囲気でオシャンティー(●´ω`●)ただ、ますの湯と異なり組合非加盟と言う事で共通入浴券は利用できませんでした。

お風呂は内湯のみで無駄のないコンパクトな構成。今どき施設らしく炭酸泉もありました。洗い場は固定式じゃ無いスー銭と変わらないカランでした。

サウナは無料。テレビ無しの3段L型10人くらい入れる規模です。外側からジワジワ、ムンムン温まるタイプ。20分毎にオートロウリュウありです。ストーブを見ると赤いランプにファン装置。時間になるとミュージックロウリュウの案内が流れます。これは前に来訪したすみれと同じじゃないですか(*´∇`*)

が、爆音でミュージック流れますが直ぐに水やファンは動かず。パターンが違う(*⁰▿⁰*)と思ったら1分後水がストーンにかけ過ぎ級に投入。爆風ファンもガンガンに動きます。中段と上段はもう激アツと言うか痛い、痛い、火傷寸前(´∀`*)日頃の修行が足りないのか1回目は途中で飛び出してしまいました。パワーは同系列のすみれと同等ですねー。

2回目以降は下段のみで挑戦。何とか耐えられるけど激アツ。上段にいるプロサウナーさんはサウナハットに全身をバスタオルでカバー。対策スゲー(●´ω`●)それでも途中中段や下段に避難されるレベル。もうやり過ぎでしょ(*´∇`*)これ。それでもミュージック良いですねーノリノリて病みつきになりました。

水風呂は広くて温度も丁度良く気持ちよかったです。くつろぎは椅子が沢山、扇風機付きの箇所もありましたが、満員御礼状態でした。

銭湯料金のみでこれだけの施設を堪能できコスパ最強。近くの方が羨ましい銭湯でした。

初来訪。
サウナは3セット+α

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!