satoru

2025.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は元職場の同僚たちと一緒にサバゲーに参戦!
一日中走り回って、ヘトヘトになるまで体を動かしました。
これは間違いなく明日は筋肉痛コース…ということで、今夜はしっかり入浴&サウナケアを決行。

ちょうど今夜は土砂降りの冷たい雨。こんな寒い夜こそ、サウナが最高のご褒美。
向かった先は、大田区の「新呑川湯」!

ここは知る人ぞ知る、140℃超えの超灼熱サウナが名物。
その熱さ、まさに「灼熱地獄」。普通のサウナでは物足りない人にもガツンと響く一湯です。

まずはしっかりお風呂で体を温めてから、いざサ室へ。
今日はサバゲーの疲労もあってか、1セット目からすでに「これはやばい」と感じる熱さ。
でも、ここで負けるわけにはいかない。
砂時計1回転(約5分)を目標に必死に耐え、滝のような汗をかいてサ室脱出!

すぐさまキンキンに冷えた水風呂へダイブ。
火照った身体が一気に冷え、体中にじわじわと染み渡る快感。
そのまま休憩チェアに腰掛け、クラクラするような浮遊感に包まれる。
これぞサウナの醍醐味。たまらん。

この流れを3セットしっかりこなして、心身ともにリフレッシュ!
仕上げは湯上がり定番、いちご牛乳で乾杯してフィニッシュ。

疲労回復&ご褒美サ活、今日も大満足でした!
やっぱり新呑川湯の灼熱サウナ、最高!!また来ます!!

satoruさんの新呑川湯のサ活写真

チキンソテーのクリームソース(自炊)

また自炊しました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 140℃
  • 水風呂温度 13.5℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!