Masaru Ikeda

2021.10.15

1回目の訪問

矯正歯科の帰りに、赤羽のサウナに初めて立ち寄り。

駅前にあるのかと思いきや、飲み屋街を抜けた場末にあるのね。場末感満載。

サ室はかなり年季入ってるが、他にお客が入ってこないのでソロサウナ状態。ソロサウナ行きたい人は、高い料金払って、だいぶ先まで予約取れないサウナ狙うより、赤羽に来るべきだ。料金安いし。

サ室温度も高いし、水風呂冷たいし、1セット目から整った。90分でギリギリ5セットできましたわ。外気浴エリアの風鈴に書いてあった「流汗淋漓」の意味がわからなかったが、調べて納得。

サウナ〝キャペーン〟、やってるよ(写真参照)。

流汗淋漓…… 汗がだらだらとからだ中からしたたり落ちるさま。全身に汗があふれるさま。▽「淋漓」は水や血や汗がぽたぽたしたたり落ちる意。子音を重ねた擬音語。(出典:三省堂 新明解四字熟語辞典)

Masaru Ikedaさんのカプセルホテル&サウナ コスモプラザ赤羽のサ活写真
Masaru Ikedaさんのカプセルホテル&サウナ コスモプラザ赤羽のサ活写真
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!