みね

2020.12.17

4回目の訪問

今日は会社のサウナ好きな人たちとランチタイムに、ZoomにてサウナLT (ライトニングトーク。3-5分程度の簡易的なプレゼンみたいなもの)を行った。

それぞれ資料を作り、思い思いのプレゼンを行い、非常に面白くとても盛り上がった。

そんなことを真昼間からしてしまったものだから、
『今日は絶対サウナに行くんだ。』

そう心に決めていた。

3週間ぶりのホームサウナ『彩香の湯』

本日もサウナは3セット。

ただ、今日は外気が寒すぎたからか、いつもよりととのいがよろしくなかった。

せっかく昼からモチベ上げてたのに、少し残念という気持ちもありながらも、切り替えてお風呂を楽しむことに。

ここは露天風呂の種類がとても豊富。

全て温泉で、岩風呂、源泉風呂、生源風呂、壺湯、寝湯、薬蒸湯と6種類もの露天風呂が用意されている。

天井がなく、空が抜けているので、休憩がてらに寝湯で空を見るのがとても心地よい。

高い建物が近くにないので、今日みたいな澄んだ日は、星がすごく綺麗。

こういう時は、都心から少し離れたところに住んでる有り難みを感じる。

最近メインはサウナだったけど、
たまには、お風呂に時間を費やし楽しむのも良いですな。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!