休みですが鋸南でアポ。
午前で終えて「海辺の湯」へ
ちょうど1年前も同じような感じで来ました。
サ前にアジフライにありつく。

お風呂はけっこう人が多いです。
久々のここのサウナどんなだったっけと…。
コンパクトながら3段×4名くらいのスペックがあるのにサウナマットは4枚。
まさかの4名マックスです。
確か去年もそうでした。
ひょっとしてまだコロナ対応してます?
せめて3段×3名がいいと思いますよ。

遠赤外線ストーブ98℃
TVなし小音インストゥルメンタル。
上段は座面が狭いので一段下に座る。
しっくりきます。

海を眺めながらぽわ〜〜〜んと
ひたすら脱力
今日は久々の晴れ間
波も穏やか
自然と一体化するような休憩。

おーーっ金谷の東京湾フェリーだ。
そーいえば外国人観光客が金谷にたくさん来てました。
インバウンド需要が金谷にも来てるんですね。

10分4セット
まったりでいただきました。
ありがとうござい蒸す。

バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんの天然温泉 海辺の湯のサ活写真
バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんの天然温泉 海辺の湯のサ活写真

アジフライ

しまった!!、1枚は醤油にすればよかった…。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
0
127

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!