鋸山、トレラントレーニングの帰りに立ち寄りました!
海辺の湯という名前だけあって
海を眺めながらの露天風呂はもちろん
サウナの後の整いも波の音、海を眺めながらの時間は至福の時。
ドデカ夕日を眺めながら全裸でキマリました。
皆さん基本的にお風呂目的の方が多いようでサウナ室は基本的には空いています。
サウナ室の温度計は90度を指してるのですが、上段にいればしっかり熱い。
のんびり蒸されてください。
僕は6分2セット
最後に12分入って、水風呂。
最高。。。。
水風呂はだいたい17度とか20度くらい?
キンキンに冷たくはないですが、それがまたいい感じ。
海沿いの風を浴びながらの整い時間はまじに至福の時です。。
地方なだけあって人もわんさかいませんし、本当に最高。
山帰りはスーパー銭湯でゆっくり、、っていうのが
割といつもの流れでしたが、ここは素敵、最高でした。🧖


男
-
90℃
-
18℃
男
-
94℃
-
19.6℃
#サウナ
6人は入れそうですが、マットがここに座りなさいと主張しています。どうやら4人定員のようです。
温度計は90℃を指してますが、ほんとかな?
かなりヌルい感じ。上段はマストですね。
#水風呂
温度計が壊れていて解らず。
こちらもマイルドな感じ。悪くないです。
#休憩スペース
最高!海を見ながら、波音を聴き整えます。
岩に当たり砕ける波や風乗るかもめ。
浦賀水道の眺望は悪く無い!
風が冷たいと厳しいかな。今日は風もぬるめで良きでした。背もたれのある椅子が露天風呂に設置してあれば文句なしかなぁ。
お風呂、露天風呂も黒湯の温泉で良かったです。
お風呂からは写真撮れないので駐車場から!
こんな眺望です。(露天風呂は柵がチョイ高い)




男
-
90℃
-
20℃
女
-
90℃
-
20℃
男
-
90℃
-
20℃
男
-
90℃
-
21℃