代休で、平日ならすいてるでしょーで『法典の湯』

ゆっくりしてたら渋滞に巻き込まれ昼近くになってしまった。
駐車場は1階の日陰が確保出来ました。

すいてるすいてる
洗体をすませてサウナインです。
ここのサウナは上下に分かれるタワーサウナ、まずは上段で蒸されますがこんなに熱かったっけ?
温度計は90℃、ローリュ後でした。

5分で限界、サッと水風呂してそのまよもぎサウナへ。
誰もいないじゃん。
ここもけっこう温度高い、湿度も高いから限界も早い。

キュッと水風呂でリセットして外へ…
ここが混んでたか…
これだけ椅子があるのに余ってない。
完全な椅子難民だ。
土日だったらこれよりすごいんだろうなぁ〜

仕方なく日陰の縁に座ります。
肺呼吸が気持ちいい。
すでに眠い。眠たい。寝たい。
2セット目で最下段の遠赤外線サウナヒーターの真ん前でキッチリガッツリ蒸されて長めに冷やして日陰の椅子ゲット。
さぁ寝るぞ!でタイマーセット。
ブルっては延長、ブルっては延長で1時間近く寝てしまいました。
今日は(も)これでいいんです笑。

4セットして帰ろうかとふと見ると日替り風呂が『森下仁丹の薬湯』ではないか。しかもちょうどよく店員さんが薬袋を注入。
これは最後にブーストかけなきゃと入湯。ビリビリ来ず…残念。
おかわりで5分、ブーストかからず中途半端でしたが久々の5セットスッキリしました。

ありがとうござい蒸す。

バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんの楽天地天然温泉 法典の湯のサ活写真

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
133

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!