むつざわ温泉つどいの湯
温浴施設 - 千葉県 長生郡睦沢町
温浴施設 - 千葉県 長生郡睦沢町
平日夜サウナに行くために計画的に仕事のスケジューリング。
むつざわですのでドライサウナの確認も怠りません。
5時に仕事を終えて勤怠システムを打刻して自由の身となりむつざわ温泉へ。
まずは道の駅つどいの市場で物色。
今日は、紅はるかとジビエの猪のソーセージをゲット。むつざわはこれも楽しみなんです。
お風呂はけっこうな入です。
洗体をすませてサウナインです。
久々ですがレイアウト、明るさ、温度、湿度…ここのサウナは落ち着きます。
コロナ対応が解除され3段で最大15名くらいのスペースですが9-12名といったところでしょうかね。
今日は88℃、最上段ガラス側に鎮座してまずはガッツリ蒸されます。
オートローリュを忘れていて時計を見ると40分。次のセットで00分に合わせるか…と思った瞬間に「プシュ〜〜〜!!」
00分と30分と思ってたのに…だいぶズレてるのね笑。
水風呂はスマートウォッチで18.4℃。
外気浴は星空とはいきませんでしたが夜空を見上げて、ぽかぁ〜〜〜んとさせてもらいました。
晴れた星空もここのいい所。今日は残念でした。
2-3セットは最下段でゆったりとじっくりと20分、早めからオートローリュに合わせにいきました。
下段だと70℃くらいではないでしょうか。ずっと居られる感じです。
外気浴も今日はすごく冷えていて数分でガクブルになるので壺湯で休憩です笑。
4セット目は最上段サウナストーブを見ながら…
オートローリュを見届けようかと思ってましたが直前で限界を迎え離脱‼笑。
なかなかよいサ活でした。
ありがとうござい蒸す。
近くに欲しい‼
晴れた星空でまた行きたいです。
もちろんドライサウナで…
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら