卍丸

2021.08.11

2回目の訪問

【セルフロウリュおかわり】
夏季休暇の始まりは京奈和道・南阪奈道路をひた走り延羽の湯へ。
遅めの時間を狙って行ったが若者の集団でなかなかの賑わっている。
いつも通りのルーティン...
前日のスースーサ活のシーブリーズのシャンプー&ボディソープを拝借。
ボディソープ、めっちゃスースーしますやん!

お目当てのセルフロウリュサウナへ。
温度は程々でも湿度があり汗も出るし居心地がいい。
やっぱいいわ〜と思った刹那、5人ぐらいの団体が。
喋る喋る。
「ととのったやろ〜?」
「水風呂のあとあっち(インフィニティチェア)で寝てみ」
話の内容はすごく微笑ましくて共感も持てる。だけど今ここでするのはマナーとしてはどうかと悶々とした気持ちになる。
「ロウリュいいですか?」
こういうマナーはおさえとるんかい(笑)!
「いいよ〜けど声のトーンは抑えてね」
ちゃんと受け入れてくれてよかった!

そんなこんなで何セットかをこなしロウリュサービスも受けてしっかり仕上がる。
水風呂も冷たいし外気浴スペースも人が多くてもどこなり隣人と距離を取って座れるスペースはある。
いい施設なんです。ここ。
セルフロウリュサウナは静かだけどTVがある方のサウナは喋る声がうるさすぎてもういい。

ただ残念なのが精算レジの大行列と黙浴に対するお店&客の意識が少し低いところかな。
店側もサウナを売りにするならもうちょっとそういうとこ啓発してほしいな。
それでもハード面は好きなのでまた来ます!

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!