nico

2019.09.28

5回目の訪問

太古の湯フィンランドフェスで訪問。

9時過ぎにサウナ・スパ健康アドバイザー割引で入館しました。本当にお得過ぎます!

ただし女湯は9:30の清掃点検が終わるまで入泉できません。知らずに入口まで行ってしまい、脱いだものを着直しました…(恥)

口開け、洗髪・洗体してからいつもは混んでいて遠慮してしまう源泉へ。気持ちいい〜。

温まったところでサウナ室に入室しました。グリーンサウナということで緑のハット弐号機発動です。

2セットしてから、早お昼で辛味噌炒飯をいただき、オープニングロウリュ、テントサウナ、ヴィヒタ(ヴァスタ)レクチャー、フィンランドワークショップとお楽しみが続きます。
プレゼン素敵でした。フィンランドまた行きたい…!すごく欲しかったサウナ御朱印帳もゲットでき幸せです。

その後もヴィヒタロウリュ、テントサウナ、ピートパック体験、テントサウナ、ラグビー観戦サウナ(逆転からノーサイドまで見守れました!)炭酸泉、で退館しました。

楽しかった!テントサウナ後、露天スペースで金麦を飲んだ時が一番ぐるぐるしました。

男性側は入館にも待ちが発生するほど混んでいたようですが、女性側はそこまでではなく快適でした。

帰りにタナカカツキ先生もお見かけすることができ、本当に充実した一日でした。

企画、運営してくださった皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうこざいました。

0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!