ゆぽ

2020.03.22

1回目の訪問

【東京サウナ探訪記32】

東京銭湯お遍路3軒目

遠縁の親戚がこちらの経営者と交友関係があると知りイキタイ欲が強くなった施設。

サウナ利用を告げてタオル、バスタオルが入ったバッグとロッカーキーを預かる。ちなみにサ室の横にバッグを引っ掛けるフックがあります。

浴室内はコンパクトな設計だが、風呂の種類が非常に豊富。ジャグジー、デンキ風呂、リラックスバス、座風呂、露天には檜風呂や日替わり風呂などなど。

特に感銘を受けたのは照明の扱い方。いくつかの大きめなスポットライトを効果的に使用している。

各浴槽の中央にスポットが当たるようにして特別感を演出し、残りは天井に向けることで空間全体が優しい明るさに包まれるようにしているのが見事。

サウナは銭湯によくある中型の遠赤ストーブで6名ほど入る大きさ。テレビの大きさもちょうど良く、サウニングに集中できる。

前に稲城浴場に行った時に聖帝さんがみどり湯のサ室と非常に似ていると言ったことを思い出す。

確かにそうなのだ。テレビとストーブの位置関係、ストーブの防護柵、浴室が見える丸窓など酷似している部分がいくつもある。

おそらく設計会社が同じと思われる。それとも当時の流行の設計なのだろうか?興味は尽きない。

水風呂は最大3名が同時に入れる大きさ。水温は20℃でもバイブラがあるので十分クールダウンできる。ただしかけ流されていないのだけが残念。

休憩スペースは浴室にタイルのベンチがあるが、露天にも木製ベンチあり。

ここが素晴らしいのは露天風呂のスペースの他に休憩所としてエリアを設けていること。ガラス戸一つで区切られてるだけなのでお互いのスペースに行き来しやすいのもグッド。

湯上りはフロント前の休憩所兼飲食スペースでブタメンを頂く。ビールや軽食もあるみたいなので、ゆパウザみたいな利用ができる。

非常に総合力の高い施設で満足度も高めなのでリピ確定。

ちなみにフロントの親父さんはちょい強面で少しぶっきらぼうな感じだが、意外と優しい人なんだとわかったことも収穫でした。

ゆぽさんのHOTランドみどり湯のサ活写真
ゆぽさんのHOTランドみどり湯のサ活写真
ゆぽさんのHOTランドみどり湯のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
7
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2020.03.22 23:40
3
ゆぽ ゆぽさんに37ギフトントゥ

めちゃくちゃ的確な解説さすがです👏 そして世の中、狭いですねww
2020.03.23 00:00
3
ハヤトさん ありがトントゥ!デンキ風呂の下りとか書ききれないことがいっぱいあるくらい良施設でした😁 世間の狭さをここでも味わいましたね💦
2020.03.23 00:54
2
ゆぽ ゆぽさんに35ギフトントゥ

ここは僕もリピ確です!というか、みんなでリピしましょう😊 上中里の大黒湯も是非!♨️トントゥ切れで中途半端でゴメンなさい🙏
2020.03.23 01:08
2
北区サウナ部作りましょう!!🧖‍♂️
2020.03.23 01:25
1
聖帝さん ありがトントゥ!いえいえギフトントゥしてもらえるだけでありがたいので。自分はとっくにギフトントゥ尽きているので🙈 大黒湯行ってみたいデス👍
2020.03.23 01:26
1
ハヤトさん 北区サウナ部面白そうですね😁 まだまだ未訪のサウナいっぱいあるので制覇したいですね!
2020.03.23 01:38
1
おおー!北区サウナ部、いいですね!😊まだ見ぬ良施設に出会えるのが楽しみ♪✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!