せきのこ

2021.02.21

1回目の訪問

久々にこうしんの湯へ✨

土日の夕方に来るとだいたい混みあっていたので、日曜の昼間の混み具合はいかほどか…と思いながら、お邪魔しました。

今回の日曜昼間は、第一駐車場には若干ですが、車は停められ、休憩所は空いていました。
前は車停められず、こうしんの湯断念の経験があったので、まずは良かったー😀

お昼ごはんは、ちゃんぽん麺とんこつ味。
家庭的なお味で好きです☺️

体を清めて、湯船で湯通しして、いざサウナ!
サウナ室自体が広いので4,5名くらいいらっしゃいましたが、閉塞感はなし。
おしゃべりしてる方もいなくて安心(?)して、蒸されました。

温度をみたら78度くらいで低いかもーと思って二段目にいたら、3分くらいで汗が浮き出る浮き出る…
なめててすみませんでした…
私には十分でした…

サウナ室を汗だらだらで出て、水シャワーを頭からかぶって汗を流す!なんということでしょう!キモチヨイ!
そのあと、水風呂にはスムーズに入水できて、さらにキモチヨイ!!

体を拭いて露天風呂へ。
寒すぎず、心地よい風と、少し曇りもある青空で、ととのいました✨
本当に気持ちのいい風を感じました…
冬もそろそろ終わりかも、と思ったり。

そんなこんなで、3セットをしっかりきめて、コーヒー牛乳を飲み、久々のこうしんの湯を満喫しました😄

そして、旦那氏は、氷点下三ツ矢サイダーを飲むためにここに来ていると言って、結局二本買って帰りました。

たいへんよいサ活となりました♨️

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!