凡太

2020.12.23

12回目の訪問

年末年始の営業時間と、お食事処なんなり。の営業時間変更のお知らせがあったのでパシャリ。

18時イン。サクッと3セットで上がるつもりでしたが、今日は続いていたプロジェクトの1つをこなせた安堵感もあり、3時間6.5セット。「.5」は4セット目途中のマット交換退室。なんだか今日はいつもより汗がしっかり出た感じです。月を見ながら体が冷えすぎない程度の外気浴。

テレビは「世界くらべてみたら」。フィンランドが少し出てました。クリスマスサウナという儀式?があるようです。

お湯は炭酸、歩行浴、電気、替わり湯はゆず湯(風)。よい日でした。ありがとうございました。

凡太さんの稲沢ぽかぽか温泉のサ活写真
2
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.12.24 00:38
3
クリスマスサウナ…?サウナハットが赤色に変わるだけとかなら、なんだかちょっとハッピー感、増し増し。笑
2020.12.24 08:59
1
赤と緑のサウナハットが並ぶと一気にクリスマス感が出そうですね! フィンランドではサウナで身を清め、クリスマス・ディナーを食べるのが定番だとか。 冷凍ヴィヒタが冷凍食品売り場で売られているそうです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!