睡眠一筋 NO.7677

2023.02.02

242回目の訪問

ログサウナ完全復活❗️

コロナ妖精🧚‍♂️の御勤めを終え、昨日久方ぶりにイン。
しかし、妖精期間中にログサウナ破損の連絡入る😭
すかさず、メーカーに連絡。修理完了まで3日はかかったものの、かなりスピーディーに調査、検証、修理対応して頂きました。下請け任せにしない一貫メンテはさすがオリンピア。
しかして、昨晩入ってみたものの、振動音が気になり本日再調査。完璧に復活しました❗️

早速、内湯サウナで脈140までトライ。
気のせいか、水風呂がキンキン。滝も最高。やっぱホームは別格です。
いざ、最高のコンディションでログサウナへ。確認も兼ねていたら、ついつい20分。
脈も120超。
ロウリュしても長居できてしまうのが、ログサウナの最大の魅力なのかもしれない。
木製ラドルが引き起こす蒸気と、ジュ〜と広がるサウンド。目の前で移り変わる石の表情。やはり最高です。
キンキンクリアーの釜水風呂で一気に冷やしての、人工芝。
人工芝も張り替え、なかなかの快適さ。

ロウリュ用のラドルも元々の木製ラドルに統一しました。もう一つの柄杓は水容量が木製ラドルの6倍だったため、かけ過ぎると熱すぎたり、過剰な蒸気でストーブセンサーが異常検知するリスクがあることがわかりました。今回のストーブ故障の原因の一つである可能性が出てきたため、少しオペレーション見直しです。

日々改善しながら楽しむサ活。
これもまたよし。

0
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!