サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
平日の朝10時ということもあって快適な客入り。
フィンランドサウナは110℃を超える高温設定。昭和カラカラ系かと思いきや、絶妙な湿度があって快適。
日本と韓国の漢方を独自ブレンドした薬草サウナは70℃近い超高温。
定期的に足元から噴出する激アツの蒸気を避けるため、あぐらをかいて座る人もちらほら。
水風呂は今さら語るまでもないが、市販の天然水を凌駕する水質に飛び込む体験は得難い。
ちなみに15時に水の入れ替えと浴槽の清掃があるようなので、一番乗りできれば清涼感をさらに味わえるだろう。
ところで、フィンランドサウナはどうみても古い設備なのだが、あの絶妙な湿度はどこからくるのだろう?
隣の薬草スチームと同じシステム?
サウナストーブの横に年季の入った噴気孔みたいな物があったので、きっとそうなのかもしれない。
また、一度スタッフがストーブの石にタライで水をかけるのをみかけたので、この頻度が絶妙なわかもしれない。
などと考えていたら、ととのった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら