べんちぷれす

2025.01.23

1回目の訪問

#サウナ
#水風呂
#セルフロウリュ

山形県内の非予約制の施設では珍しいサウナ温度95℃程度、水風呂は10〜11℃と交代浴の温度差もまずまず。しかも月山の雪解け水とアロマ水の2種類のセルフロウリュ付き。外気浴はインフィニティチェアが4台、椅子が5台、セミファーラーチェアが1台、内風呂に椅子が4台と計14台程の椅子がありました。インフィニティチェアはなかなかお目にかかれる物ではないのでとても良い施設だと思います。今回は寒すぎるので外気浴はしませんでしたが。

各イベントにも力を入れている様でヒャダインやボディビルダーの横川君などを呼んでいるようです。

施設限定のTシャツやサウナポンチョ、ステッカーなども豊富なので県外からのサウナーの方にオススメです。

山形県内の入浴施設のサウナは全般的に温度が低く、水風呂も15℃以上が多いため物足りないサウナーには穴場。施設公認かは分かりませんがドリンクの持ち込みをしている方もいました。

べんちぷれすさんの水沢温泉館のサ活写真
べんちぷれすさんの水沢温泉館のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11.1℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!