てつかわ

2022.05.08

80回目の訪問

14時台in。

サ室は思いの他空いてる&いつもよりミスト感あり気持ちいい。

からのキンキン水風呂水シャワーで体をがっつり引き締め、露天の外気浴スペースで昇天。

有名施設もめちゃいいけど、やはりここもめちゃいい、しっかり2セットで昇天。

ラスト2セット目、露天外気浴へ…が、なんだか落ち着いて休憩できる感じはなく、サ室前の介護用?椅子で休憩。

目を閉じると主浴槽からダバダバと流れるお湯の音。

まるで大自然のど真ん中で川の流れを聞いている気分になる。

目を開けると「サウナに入る前に さらーと 体を洗い流してください マナーですヨ!」

の張り紙。

自分が望月湯にいる現実に一気に引き戻される。

「なぜここが赤字で強調?」、「最後の「ヨ」は誰のチョイス?まさかご主人?」、「さらー?リバプールの快速ウインガー?」

あの張り紙は誰が作ってるんだろう。

てつかわさんの望月湯のサ活写真
2
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.08 21:23
0
赤と黒のコラボ張り紙類よくよく見ると字が上手いのもまた謎なんですよねw
2022.05.08 22:09
0
気づかなかったです笑 今度見てみます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!