ど、あーごー

2020.12.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4(ミスト、ドライ、ドライ、ミスト)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:友人と2人で夕方に入館しました。結構混んでいて浴室前のロッカーもいっぱいになりつつある感じでした。
まずイオンウォーターを飲み、浴場へ。体を清め、とりあえず湯通し。熱めのお湯です。
サ室は並びは発生していないけれど、常に人の出入りがありました。そのためサ室の温度が下がり気味だったので、それを嫌う人は奥の席を取ることをおすすめします。
水風呂はキンキンで良い感じです。
テルベは一回だけ。整いスペースはたくさんあります。

若いサウナーが多くて、大人数で行動している人が目立っていました。サ室の中は静かでしたが、浴場はだいぶ賑やかです。大人数で来るのは良いけど、みんな同じタイミングでサ室に入って、出て、水風呂行って、休憩していました。私は個人のペースで入った方が絶対良いと思いますけどね。何のためにサウナに来ているのやら…

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!