さうにゃん

2023.02.27

1回目の訪問

ついに潜入サウナス♨️

ずっと気にはなっていたものの、お風呂がないということに敬遠気味でしたが、行ってしまえばそんなことも吹っ飛びました。

80分の朝割で利用だったのでサクサクとこなしていく今日。
下茹でできない分、サウナハシゴで水風呂へ。
まずはTEETÄ 暗めの室内にセルフロウリュ、好きでしかない。短めに済ませて続いてTUULIへ。アウフグースされたら気持ちいいんだろうなぁって妄想しながら身体を温め、KELOへ。ぬるめ設定ゆえ、時間が許すならばまったりしたかった。
TEETÄをお代わりして、ようやく水風呂へ。思いの外冷たすぎず気持ちよかった。

続いて2階へ。HARMAAはオートロウリュ故障してた?待てど暮らせど一向に出てこなくて、限界超えて退室。退室後も出てなかったからやっぱり故障だったのかな🥲
ドライなまま過ごしてしまい少しだけ残念。

そして、寝転び水風呂は病みつきになりそう。

3階の外気浴もいいけど、2階の室内も落ち着いてて休憩するには申し分なし。そして楽しみにしていたVIHTA🌿
個室使用で周りを気にせず集中できるのは最高。2度ほどロウリュを浴びて、身も心も歓喜。

さっと休憩し、急足で身支度済ませてなんとか時間内に退館。

いやぁ早く行けばよかったなぁ想像以上に楽しめました。次回は偶数日に行きたい。
全て制覇して、3回目以降はお気に入りの場所で過ごしたいですな😇

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!