【閉店】熊本城温泉 城の湯
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
朝サウナというものをやってみたい…でも眠い…( ˘ω˘)スヤァ
と、いつもいつもアラームを止めては寝ていた私が奮起して朝サウナ行ってきました
もちろん、朝サウナの場所は城の湯。今までは土日のみの朝運営でしたが4/1より平日も朝から営業とのこと。
6:30ごろに着。元気なスタッフさんの受付を済ませカロリーを意識しながら女湯にイン(朝から受付頭が上がりません)
朝からお風呂はキレイで、照明もいつも通りキラキラしていて、しみじみ良い施設だなあ、と思う。
サウナはたぶん開店して1時間しかたってないから入った瞬間あちあち!ってわけではなかったけど、3段目にいるとやはり熱がこもってじんわりと汗が噴き出てい来る。
サウナ室で見るZIP、癖になりそう。水卜ちゃん可愛い。
朝と言うことでまだまだ冷える中の掛水。冷たくてギュッとなるひ、水風呂も昼に入るよりかは冷たく感じるけど、とても気持ちいい。
外気浴はいつもいい匂いで飯テロをかましてくる城の湯の外気浴スペースだけど、まだどこも営業していない(しているとしたら隣のマック)から、どこからも美味しそうな匂いはしないけど、朝の新鮮な空気がとても心地よくて1セット目からばっちり整う。朝の空気って本当に好き。起きられないわたしが悪い。
ちなみに、外気浴はできるけど朝は露天風呂は行っていないとのこと。
ちゃんと3セットキメて決めて帰路につく。通学中の高校生や横目に通勤中の車と混ざって車を走らせることのなんと気持ちのいいことか。
朝サウナ、最高だけど、とても眠くなることが判明。まだまだ人生1周目なので、サウナの後にしゃっきり働けるように今生を頑張って生きていきたいと思う
ナイス朝ウナ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら