湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
はじめて草加健康センターについて投稿する。
ジムでサウナの入り方を学び、
なぜかはじめていった本格サウナが、静岡のしきじ。
そして、その次に行ったのが、家からクルマで
20分ほどで行ける、SKCだった。
それから、何回来たことだろうか。
他のサウナにも行くようになったけど、
ここを越えるほどのえげつないあまみは
他のサウナでは得られていない。
だいたい、日曜日の深夜にやってきて、
帰りのコンビニでジャンプを立ち読みするのがルーティーン。
大宮のおふろカフェという選択も捨てがたいが、
漢方薬湯も大好きなのです。
ほかは知らないけど、おそらく国内最高峰。
(しきじよりもいい)
#サウナ
5〜6分×3回
今日の3セット目は深夜12:00。
ここで、久々にうちわロウリュウを
堪能することになる。
ロウリュウというと、
ラドルで丁寧にストーンに
水をかけるイメージがあるが、
ここではバケツで水をがさっとかける。
そして、氷をバケツで荒々しく入れて、
それからうちわでガンガン扇ぐ。
最上段にいたから、体感温度120℃といったところか。
やばい、気を失う。。。
ギリギリまで耐えて、みんなが外に出る前に離脱。
#水風呂
13℃くらいだったかな、バイブラのあたりで、
いい感じに冷やされる。
夜は冷えるから、1分未満で出る。
#休憩スペース
SKCはサウナ、水風呂、ととのい椅子の導線が完璧。
そして、見事に逝きました。。。
今日もありがとう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら