naru

2025.02.05

1回目の訪問

星野グループが昔からやっている温泉で、軽井沢で日帰り入浴といえばココみたいなとこです。おしゃれでモダン。
以下、20年で50回は行った感想です。

入り口で女湯と男湯は完全に別れます。館内で家族やカップルで過ごせるスペースは一切ありません。というか建物そのものがこじんまりしていて、館というよりほぼ大浴場と脱衣スペースしか無い作りです。
露天は… 雰囲気は悪くないんですが種類は無く、また山の斜面が目の前に迫っているので覗きやすそうで、女湯はちょっと盗撮リスクなど考えると落ち着きません。
サウナ外のクーリングスペース(椅子が並んでるところ)やクーリングルームも見た覚えがないし、湯上がりにゆっくり涼む休憩部屋もないので、なんかもう毎回「ひとっ風呂して帰るか」みたいな使い方になります。
隣接のレストランとカフェスペースでご飯はできます。美味しいですが価格帯は高く、週末やGW、夏休みなどは行列ができ、駐車場も渋滞するくらいとんでもなく混雑します。
建築や空間は素敵ですが、リラックスという目的だとちょっと推薦しにくい施設かもしれません。

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!