lalala

2020.12.27

1回目の訪問

宿泊での利用。
日帰り入浴も可のようで、地元の方らしき利用者さんが数名いました。

女性用サウナは、地下一階。
洞窟風呂の奥に。
ホテル自体は、ザ昭和スタイル。
地下の温泉は新設されたようで小綺麗。


サ室は3名MAXくらいの広さで、91~98℃を行き来。
メトスの砂時計が10分と5分1つづつ。
テレビ無しでゆっくりととのえ可能。

サウナマットも使ったらカゴに入れるスタイルで清潔。

水風呂は2人入ったらパツパツ。
キンキンに冷えてました。

サ室→水風呂→休憩→外気浴の動線がすばらしー

欲をいうなら、持参したアメニティを置く棚とか、サ室入口にメガネ置き場が欲しいなぁ。

サウナ 10分×3
水風呂 2分×3
休憩 3分×2
外気浴 3分×1

計 3セット

他の方も記載ありましたが、利用出来る時間帯が午後からのため、朝活できないのが本当に残念。

  • サウナ温度 96℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!