湯パーク南柏
銭湯 - 千葉県 柏市
銭湯 - 千葉県 柏市
今日は南柏の老舗銭湯の湯パークに特攻っんで来たよぅ。
何と、学生時代以来25年振り。昔の記憶ほほぼ無い。
建物や風呂内装はそれ程古臭さはなく、綺麗に清潔感を持って保たれている。
風呂のみで450円。サウナ付きで550円は安い。受付でおいちゃんに、プラスチックの紐付きの板切れを渡される。これが、サウナのキーだと言う。
どう考えてもカギに見えず、どーやって開けるのか不安に思いつつも思案した。
問題のサウナだが、入り口には、取手がなく鍵を開けるんじゃなくて、サウナの入り口の凹部分にプラスチックの板を引っ掛けて凸手前に引いてドアを開ける方式となっていた。つまり、ドアを引っ掛けて手前に引くためのフックなのです。来訪は
土曜の20時だったので混雑を予想したが、意外と空いていた。12、13名位だったかなぁ。客層は、中学生2、若者3、兄貴2、中高年4、子連れ1、老人1。多彩な顔ぶれで、公衆浴場の鏡である。
洗い場は広く、風呂も何種類もあり、狭さは感じない。サウナはそれ程広くはない。兄貴達が数名居ると、少し狭く感じる。温度は普通で90度は無かったように感じた。水風呂は18.19度で程よい感じ。
サウナ6分
水風呂1分
休憩5分を4セットを行い終了。
自宅から歩いて行ける距離にこのような、文化財がある事に、感謝。有難う湯パーク。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら