男
-
88℃
-
20℃
男
-
90℃
-
20℃
柏市中央体育館でのスポーツ観戦後、
JR常磐線「南柏駅」に初めて訪れた。
周辺には人気のスーパー銭湯が多々あるが、
自分は迷わず銭湯「湯パーク南柏」をセレクト、
16:15入館、初訪問です。
温冷交代浴3セットで完了、
実は自分は昭和の建造物遺産の様な内装、
これだけで満足、
なんか癒されるんですよね〜、17:30退館。
「昭和」といえば、今日の大会も昭和のプロレス黄金時代に活躍した選手が光ってた、
藤波''ドラゴン''辰爾選手、越中'''サムライ''詩郎選手等、
若干衰えたとはいえ存在感はダントツ。
まあ、自分の青春時代のヒーローは、
猪木さんのようにヨボヨボになろうが、
ヘロヘロになろうが、
亡くなろうがヒーローって事ですな。
あとプロレスラー兼熱波師の松田慶三選手もナイスファイトでした(写真参照)。
しかし自分は未だに松田選手の熱波を受けた事がない、
あの剛腕から繰り出すスーパー熱波、
想像しただけで汗が滲んじゃうな。












男
-
92℃
-
20℃
男
-
92℃
-
20℃
男
-
92℃
-
20℃
前から気になってた松島以外の湯パーク。
ロゴも同じだし他の湯パーク目当てでまずはこちらに。初訪問です。
#サウナ
鍵を使って入るとおぉ!
構造が松島そっくり。ストーブが斜めに設置され、白色の枠に囲まれている。
そして上部にはテレビが設置。
遠赤ストーブの90℃。しかし体感はもっと高い。
ガッツリ発汗です。
ただ正直臭いが気になりますな。。
#水風呂
地下150mから汲み上げる井戸水!
体感18℃くらいかな。
とってもいい水風呂でした。
#外気浴
露天風呂にベンチがあるのでこちらで休憩。
心地いいです。
脱衣所、浴室と銭湯としてはかなり広かったです!
浴槽も広くゆっくり優しいお湯を楽しめました。
これだけの内容で600円!
素晴らしい銭湯でした。
そして湯パークシリーズは調べたところ、ADVAN建築設計事務所が設計した銭湯みたいです。
他のパークにも行ってみようかと思いました!
ちなみに明日から設備修繕のためしばらくお休みのようなので気をつけて下さい!

男
-
90℃
-
20℃
男
-
92℃
-
20℃
男
-
93℃
-
20℃
- 2018.04.22 20:34 kiitos(キートス)
- 2018.10.30 07:46 はま@山梨サ活倶楽部1st
- 2018.12.08 07:08 はま@山梨サ活倶楽部1st
- 2019.01.25 22:46 はま@山梨サ活倶楽部
- 2019.05.06 08:15 はま@山梨サ活倶楽部
- 2019.10.16 17:14 はま@山梨サ活倶楽部
- 2020.01.26 18:38 K
- 2020.01.26 18:43 K
- 2020.01.26 21:03 K
- 2020.06.23 17:55 ゆけむり
- 2020.07.17 06:05 ダンシャウナー
- 2020.12.28 18:46 ゆけむり
- 2020.12.28 18:49 ゆけむり
- 2020.12.28 18:51 ゆけむり
- 2021.02.09 20:31 アリちゃん
- 2021.05.22 23:38 はっせ
- 2021.05.22 23:39 はっせ
- 2022.05.03 20:14 吉四六さん
- 2023.01.02 16:57 サウナ ヒベイロ