対象:男女

湯パーク南柏

銭湯 - 千葉県 柏市

イキタイ
363

fkh

2025.03.31

7回目の訪問

さらば日本一の最狭動線!
サウナも満員御礼だがちょうど良い混み具合。気持ち良い水風呂は人の出に合わせ短めに。最終日の今日だけは花粉を気にせず外気浴を楽しむ。サウナで流すのは汗か涙か鼻水か、みんな名残惜しそうだ。
閉店が休業に書き換えられているのは何を意味するのか?期待しか無い。

続きを読む
25

サウナナナ

2025.03.31

6回目の訪問

最終日、お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

サウナナナ

2025.03.31

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Dying2go2sauna

2025.03.31

83回目の訪問

入店 時間 19:30
混雑具合 ★★★★★
絵画遭遇度 B

最後だから…って思って月曜の仕事終わりに訪問してみたら…

また涙出た。

閉店が『休業』に書き換えられてる‼️

女将さんに聞いたら、「いつまた始めるかはわからないわ…」とのこと😉

最後までほんとに粋な昭和銭湯でした。

湯パーク南柏の皆さん、お疲れ様でした。

今までありがとうございました🤗🤗🤗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

うっちー

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

魔裟斗と山﨑ケイを生んだ街!
千葉県柏市!
南柏駅近くにその施設はある!
行ってきましたよ湯パーク南柏さん

創業63年の老舗銭湯♨️最終日😭
イキタイと登録していて、行きそびれ最終日にやっと来れました😁

サ室→水風呂→外気浴
一辺約1.5メートル三角形
これが日本一の最小のトライアングル動線‼️
じっくり堪能しました♬

外気浴中、長い間いろいろな人の汗を流してくれた施設なのだろうと思うと自然と涙が出てきました💦
これも人生!これもととのい😇

名残惜しいけどありがとうございました🙇
湯パーク南柏♨️フォーエバー👋

コカコーラ

懐かしい缶コーラ🥫 子供の頃、画鋲で穴開けて、振って穴から噴水のように飲んでたのを思い出しまた涙💦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
79

Ayato Kaibara

2025.03.30

2回目の訪問

3月31日に閉店とのことで行ってきた。

行ったのは何年も前だが、かなり良い施設だった記憶があり、最後に行ってみた。

最後の日曜日とのことで、それなりに混んでいたものの、都心の銭湯に比べれば快適に使用できる客入りだった。

湯がぬるめで、これが私の好きな原因だったのだと思う。

マッサージバスの噴射の勢いも適度で良い感じ。石の上を歩くウォーキングバスも好きだったなと思いながら歩いた。

湯がぬるいのにサウナ室は結構熱めで、2段目なんかは結構強烈だ。

水風呂も結構ぬるめだが、心臓に悪くない感じで好印象だ。

露天スペースのベンチで外気浴もできるので最高だ。露天風呂もぬるめの湯だが、温泉のもとが入っておりゆったりと浸かれた。

また誰も使用していなかったが個人的にスチームサウナもおすすめで、かなりぬるいのだが狭い空間を貸し切りで使えたので贅沢な気持ちになれた。

改めて行ってみて、かなり好きな方向性の施設だったので閉店は残念。これまでお疲れ様でした。

続きを読む
11

名もなきサウナー

2025.03.30

2回目の訪問

最後に行けてよかった!
せっかく帰り道のいい銭湯見つけたと思ったのに😭
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

tomotrip

2025.03.30

6回目の訪問

サウナ飯

昼過ぎに時間が空いたので明日で閉業される湯パーク南柏へ蒸されに♨️
今日は電車で南柏駅に降り立ち徒歩で向かい一応一階駐車場を見るも数台分空き有りで開店間もないし空いているのかな?と。
ちなみに下足入れは37を。
受付で入浴代+サウナ代を支払いロッカーキーとサウナキーを受け取り脱衣所へ移動し服をロッカーに押し込み浴場へ移動すると結構混んでるし何時もより若い人多い。
身体を清め薬石麦飯石の湯で軽く湯通ししてからサウナへ。
1セット目はいつもより少し人多いなぁーと思っていたが2セット、3セット目はほぼ満席🈵で若いお客さんかなり多い。
水風呂後は外気浴で空を見上げると雲混りの青空で夜の方が情緒あるよねって感じ。
3セット後は速やかに着替えて退店したが後から後からお客さんが来て大盛況でした。

帰り際に脱衣所で高齢のお客さん同士がまた何処かで会えるよなんて話していましたがそんな話が切なく思え、お店の入口を先に出られた高齢の女性の背中が一段と哀愁を誘っていた。

閉店のお知らせに感謝の貼り紙が金曜日よりも更に増えてました。
明日で閉業とは本当に残念極まりない😢
お店の方々長年お疲れ様でした🙇‍♂️

日高屋 南柏西口店

中華丼

ブロッコリー入ってる中華丼初めて😂普通に美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
33

Finnish HC

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

湯パーク南柏(千葉県 柏市)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ88度
ミストサウナ温度不明
水風呂温度不明(地下水)
入浴料500円+サウナ120円

2025年3月31日で閉店

ミストサウナ:5分 × 1
ドライサウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:導線の最短トライアングルが良かったです。

大輝家直系ラーメン 皇道家

ラーメン(並)+味玉+ライス食い放題

850円+100円+100円

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
19

石本 拓馬

2025.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーKitty

2025.03.29

1回目の訪問

冷たい雨の降る土曜日、開店13:30を待って
イン。
ここ、サウナーなりたての頃に行って、気に入った処。初めての銭湯サウナがここだった。サ室の鍵も初体験で、新鮮だった思い出。その後、すみれやおおたかの森できて、浮気してたけど、やっぱり、こういう銭湯って貴重だな。
最後にもう一度これで良かったです。お疲れ様でした、ありがとう。

続きを読む
2

マズ万平

2025.03.29

1回目の訪問

閉館してしまうとは非常に残念
サ室でも惜しむ声があふれていた
お疲れ様でした

続きを読む
6

Kake

2025.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sauna_fat91

2025.03.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

baka_bon

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

日立台での試合後に寄りました。とても良い風呂でした。しっかり熱いクラシックなサウナでよく汗が出るし、外のスペースも広々としてて日常使いに最高な施設だと思います。露天風呂のお湯が滴る音と、曇天に立ち昇る湯けむりが素晴らしい風情を醸し出していた。
浴室の時計がズレていたところとか見ると多少ガタはきているんだろうけど、まだまだ入れそうなんだけどね。サウナ室の床と背中の板は比較的新しく、最近張り替えたのかな〜なんて考えながら入っていました。お客さんのメッセージも飾られており、愛されていた銭湯なんだなと強く感じます。こういった施設が無くなるのは寂しいね。本当にお疲れ様です。

大衆酒場 山酔

カレーコロッケ、青唐たまご焼き

帰りに寄り道

続きを読む
16

葛城 光洋

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりの寄り道に南柏。南柏といえば天然温泉すみれがありますがそれはまだのお預け。今回は湯パーク南柏へ。
つい先日に今月末で閉店するというニュースのを聞き、折角ならばと浴びてきました。

1セット目:ドライサウナ(下段)7分→水風呂1分→外気浴8分
2セット目:ミストサウナ10分→水通し→外気浴7分
3セット目:ドライサウナ(下段→上段)10分→水風呂1分→外気浴8分

初訪問ですがあと3日。再びの訪問は流石に厳しいので実質浴び納めです。
長い間お疲れ様でした!

マクドナルド 南柏駅前店

サムライマック 炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフセット、チキンマックナゲット(5ピース)

今秋から販売開始したサムライマックの新メニュー。 金曜ロードショーの時間が近いので持ち帰り。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,45℃
  • 水風呂温度 18℃
5

tomotrip

2025.03.28

5回目の訪問

今月で閉業の為か男湯は賑わっていた。
特にサウナが。
外気浴中に空を見上げるも雲っていたので星は見えなかったが吹く風がとても心地よかった。
自分は通えるのは今日が最後だと思う。
明日からは相当混むのであろう。

閉業のお知らせにお疲れ様でしたのお言葉が沢山添えられていた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

百年しょう湯ランド

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

昭和の佇まいがグッとくる施設
小綺麗な浴室内は横長でけっこう広め
今はなき祖師ヶ谷温泉を思い出しました
浴室、サウナともにテレビ有
サウナは遠赤
2段の横長イスにタオルが敷いてあってそこに座りながら蒸されました
カラカラですがほどよく汗が出ました
ちなみに低温ミストサウナも有
水はスッキリでずっと入っていられる良水でした🌟
地元に愛されている施設
名残惜しい施設です
お疲れ様でした
ありがとうございました🌟🌟

続きを読む
17

かんかん

2025.03.24

1回目の訪問

とても良いサウナだった!
今まで何度も行く候補に上がったのに78℃でやめてた自分は浅はかだった🥲
78℃だけど78℃では感じられない良いサウナだった。でも78℃だった。
良いサウナは温度じゃないのだね😇

長い間
沢山の人を癒してくれてありがとうございました。今後はゆっくり癒される側でいつかどこかでご一緒しましょうね。
お疲れ様でしたandありがとう😊

続きを読む
86

まつお

2025.03.23

6回目の訪問

22:00 IN
入浴料:¥500
サウナ利用:¥120
小タオル×2:¥40
シャンプー+ボディソープ:¥70

1st:
8分(ドライ) / 120秒(水) / 10分(外気浴)
2nd:
10分(ドライ) / 120秒(水) / 10分(外気浴)
3rd:
4分(ミスト)

コメント:

閉店ハント。

今月は仕事が大炎上していて土日も含めてほとんど働いており、ラスト訪問は不可も覚悟していたが、なんとか1度来れて良かった。

温度湿度ともに絶妙にちょうど良いサウナ。
無限に浸かれる温めの水風呂。
銭湯には珍しい露天エリアの外気浴。
入ってるとまあ暖かくならないでもない温度のミストサウナ(自称)。

何人が同時入浴することを想定しているのだろうと考えてしまう多数のシャワーブースも、利用者の過半数が嗜まれている和彫の刺青も、全てが愛おしい。

心から感謝。

続きを読む
3
登録者: kiitos(キートス)
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設